雑記_20230123 2023/1/23 08:56 長崎県島原にて新作能「沖宮」の公演があり、地謡として参加させて頂きました。大きいホールに沢山のお客様が集まり盛会となりました。さて、本日は佐世保に移動して巡回公演事業に参加します。ヒラメのお造りに具雑煮、かんざらし、と食い倒れていますが、今朝はサンライズ前に風呂につかり気持ちの良いスタートを切りました。いってきます! ISUMI 能楽師 山田伊純によるショップ。限定の特別グッズをはじめ、公演チケット等も販売いたします。売上の一部は、伊純の能公演やイベントの資金、創作活動に充てられます。【山田伊純(やまだいすみ)略歴】金剛流能楽師。公益社団法人能楽協会会員、京都能楽会会員。金剛流宗家のもと住込み修業を終え独立。6歳で初舞台、27歳にて独立。同志社大学文学部卒業。主に京都と東京を中心に活動。現代社会における能楽の在り方を模索中。2022年3月18日開店。 yamadaisumi.official.ec ISUMI の限定扇も残すところ7本となりました。次のデザインを考え中です。その前に、西陣織の角帯を発売予定です!お楽しみに! 埋め込みコード シンプル カード 山田伊純 2023/01/23 08:56 雑記_20230123 前へ 次へ 雑記_20230123 長崎県島原にて新作能「沖宮」の公演があり、地謡として参加させて頂きました。大きいホールに沢山のお客様が集まり盛会となりました。さて、本日は佐世保に移動して巡回公演事業に参加します。ヒラメのお造り... シンプル カード 山田伊純 2023/01/23 08:56 雑記_20230123 前へ 次へ 雑記_20230123 長崎県島原にて新作能「沖宮」の公演があり、地謡として参加させて頂きました。大きいホールに沢山のお客様が集まり盛会となりました。さて、本日は佐世保に移動して巡回公演事業に参加します。ヒラメのお造り... 前の記事次の記事 コメント一覧 コメント一覧 2.山田伊純 2023年01月23日 10:19 @id-osaz7gltydga ありがとうございます😊!コロナ禍を経験して、見所に方々が御来場される有り難さを噛み締めるようになりました 1.No Name 2023年01月23日 09:58 久しぶりのブログ、拝見しました。 各地をまわっての活躍、応援しています。
コメント一覧
コメント一覧
各地をまわっての活躍、応援しています。