月別アーカイブ / 2015年10月
【かっぱがえす】やべーべやの北海道弁講座
「かっぱがえす」は「ひっくり返す/裏返す」という意味の北海道弁です。
他にも「めくる」という意味で使うこともあるようですが、あまり使わないかな…
「かっぱがえす」の他に「まかす」というのもありますが、「まかす」は道外でも使うところが結構多いかなぁ~。
あと、「かっぱがす」や「かっぽがえす」、「かっぱがした」「かっぱがる」などなど使い方いろいろw
他にも「めくる」という意味で使うこともあるようですが、あまり使わないかな…
「かっぱがえす」の他に「まかす」というのもありますが、「まかす」は道外でも使うところが結構多いかなぁ~。
あと、「かっぱがす」や「かっぽがえす」、「かっぱがした」「かっぱがる」などなど使い方いろいろw
この方言を使ったやべーべやのLINEスタンプ
【ちょびっと/ちょべっと】やべーべやの北海道弁講座
「ちょびっと/ちょべっと」は「少し/ちょこっと/ちょっと」という意味の北海道弁です。
この方言は「ちょびっと」派と「ちょべっと」派に分かれちゃうかなw
使い方は「もうちょびっとちょうだい(もう少しちょうだい)」や「ちょべっとだけ(少しだけ)」という感じで使います。
似たような意味で「こったらべっこ」という北海道弁もあります。
あと、「ちょっこし」というのも北海道弁という説もあるみたい。
この方言は「ちょびっと」派と「ちょべっと」派に分かれちゃうかなw
使い方は「もうちょびっとちょうだい(もう少しちょうだい)」や「ちょべっとだけ(少しだけ)」という感じで使います。
似たような意味で「こったらべっこ」という北海道弁もあります。
あと、「ちょっこし」というのも北海道弁という説もあるみたい。
この方言を使ったやべーべやのLINEスタンプ