北海道弁一覧

あ行
あ行
- あおたん
- あっぺこっぺ
- あしたあさって
- あずましい/あずましくない
- あずる
- あまされる
- あめる
- あやつける
- ありがたくなる
- あわくう
- あんばいわるい
- いいふりこく(いいふりこき)
- いかった/いくない
- いずい(いづい)
- いたい ※北海道独特な言い回し
- いたましい
- いっちょうまえ/いっちょまえ
- うるかす
- おつゆ
- おだつ
- おっかない(おっかい)
- おっちゃんこ
- おばんです(おばんでした)
か行
さ行
た行
- たいぎ
- たいした/たいして
- たくらんけ
- たごまる
- だはんこく(だはんこき)
- だまくらかす
- だらせん
- たんぱら
- ちゃんこい
- ちょっきり
- ちょす
- ちょんちょん
- つっぺ
- てっくりかえる/てっころぶ
- てんきる/てんをきる
- とうきび/とうきみ
- どってんこく
- どけて
- どもこもならん
- とんしゃ
- ドンパ
な行
は行
- ハイヤー
- はかいく
- はく
- ばくる/ばくりっこ
- はさめる
- ぱっち
- はっちゃきこく
- ばびっと
- はらくそわるい
- はんかくさい
- ばんぺい
- びっくらこく
- びっこたっこ
- ひゃっこい
- ふっつく
- ぺったらこい
- へんなとこ はいった(これはグレー判定)
- ぼっかけっこ/ぼっかけられる
- ぼっこ
- ほろう
ま行
や行
ら行
わをん
その他
北海道弁を見つけ次第、随時投稿します!お楽しみに…