準備・・・。 2010/9/30 10:06 今日は午後から夜までお仕事に出掛けるので夕食の準備を始めました。まず、鶏がらスープを作ってワカメスープにします。 埋め込みコード シンプル カード 渡辺美奈代 2010/09/30 10:06 準備・・・。 前へ 次へ 準備・・・。 今日は午後から夜までお仕事に出掛けるので夕食の準備を始めました。まず、鶏がらスープを作ってワカメスープにします。 シンプル カード 渡辺美奈代 2010/09/30 10:06 準備・・・。 前へ 次へ 準備・・・。 今日は午後から夜までお仕事に出掛けるので夕食の準備を始めました。まず、鶏がらスープを作ってワカメスープにします。 前の記事次の記事 コメント一覧 コメント一覧 15.ココアピー 2010年09月30日 22:49 パン焼いて、晩の仕込みまでするなんて、えらいね~(*^o^*) 14.葵 2010年09月30日 20:03 鶏ガラ触れないんです!美奈代さん凄すぎ!香りもダメで殆どコンソメです。 13.ぺっちゃん 2010年09月30日 14:48 本格的ですね。 出来上がりが楽しみ。(^O^)/ 12.いちご 2010年09月30日 13:31 鶏がらスープなんてやったことないのですごい~~~!!! どのくらい煮込むんですか? 煮込んだあとの鶏はどうなるんですか? めちゃ知りたいです(u_u) ほんとにスーパー主婦ですね(≧∇≦) あこがれちゃいます☆ 11.葵 2010年09月30日 12:30 鶏ガラでワカメスープですか! 美奈代ちゃんのアイディアには、いつもびっくりです! 子育てに続き、大らかなクッキング。 本当に見習うことばかりです(^-^) 10.優鈴 2010年09月30日 11:54 美奈代chan…さすが!! 最初から作るんですね!! (o・・o)/~ 私ゎ。元を買って来て使っちゃいます('∇`) 9.ここ 2010年09月30日 11:47 美奈代ちゃんのニーハイブーツコレクションが見たな(*^▽^*) 8.mayamama 2010年09月30日 11:33 鶏ガラにワカメも美味しいかもしれないけど、 セロリ、人参、タマネギ、ベーコンを細かく切って 煮込む鶏ガラスープは最高だよん! 7.かつみ 2010年09月30日 10:57 美味しそう 飲みたいなあー(*^-')b 6.みちこ(^^)v 2010年09月30日 10:57 すごすぎ(*_*) 本当の鶏ガラからダシを取るなんて。。 私なんて、鶏ガラスープと言えば、当たり前のように「鶏ガラスープの素」を使っています(*^_^*) みなよちゃん、プロみたいですね! 本物の鶏ガラを使ったのは、高校の調理実習だけです(^o^; 5.ちひろ 2010年09月30日 10:51 ビックリです。 そんなお味噌汁飲んだことないですー すごい。 4.るな 2010年09月30日 10:34 すご~い。朝からパンにお料理に手作りばかりですね! お掃除や家事は全部1人で、いつもやられてるんですか!?お仕事もあるのにスゴイ体力ですね。私なんて美奈代さんより年下なのに、しかもそんな手作りや仕事もないのに、家事育児だけで、すぐ疲れてしまってます(;_;) 秘訣を教えて~! 3.みさき 2010年09月30日 10:34 カレー&シチューを作る時は、鶏ガラでスープを作ります。 なので、家はいつもチキンカレーです(笑) 2.竹子 2010年09月30日 10:19 ホームベーカリーへのコメントに続いて再び。 鶏ガラスープ、特に寒くなるこれからの季節は最高ですね。 お鍋の中は鶏だけなのかな? 葱の青い部分や生姜、大蒜、人参、玉葱など端っこでも構わないので一緒に入れると風味がアップしますよ。 うちでは手作り鶏団子とたっぷり野菜で仕上げます。 具だくさんにするとメインにもなりますし、雑炊にしても美味なので、オススメです。 1.ゆらり*。 2010年09月30日 10:12 鶏がらを煮て作るなんて 本格的ですね! おいしそうです! 素晴らしい 主婦の鑑ですね!
コメント一覧
コメント一覧
出来上がりが楽しみ。(^O^)/
どのくらい煮込むんですか?
煮込んだあとの鶏はどうなるんですか?
めちゃ知りたいです(u_u)
ほんとにスーパー主婦ですね(≧∇≦)
あこがれちゃいます☆
美奈代ちゃんのアイディアには、いつもびっくりです!
子育てに続き、大らかなクッキング。
本当に見習うことばかりです(^-^)
私ゎ。元を買って来て使っちゃいます('∇`)
セロリ、人参、タマネギ、ベーコンを細かく切って
煮込む鶏ガラスープは最高だよん!
本当の鶏ガラからダシを取るなんて。。
私なんて、鶏ガラスープと言えば、当たり前のように「鶏ガラスープの素」を使っています(*^_^*)
みなよちゃん、プロみたいですね!
本物の鶏ガラを使ったのは、高校の調理実習だけです(^o^;
そんなお味噌汁飲んだことないですー
すごい。
お掃除や家事は全部1人で、いつもやられてるんですか!?お仕事もあるのにスゴイ体力ですね。私なんて美奈代さんより年下なのに、しかもそんな手作りや仕事もないのに、家事育児だけで、すぐ疲れてしまってます(;_;)
秘訣を教えて~!
なので、家はいつもチキンカレーです(笑)
鶏ガラスープ、特に寒くなるこれからの季節は最高ですね。
お鍋の中は鶏だけなのかな?
葱の青い部分や生姜、大蒜、人参、玉葱など端っこでも構わないので一緒に入れると風味がアップしますよ。
うちでは手作り鶏団子とたっぷり野菜で仕上げます。
具だくさんにするとメインにもなりますし、雑炊にしても美味なので、オススメです。
本格的ですね!
おいしそうです!
素晴らしい 主婦の鑑ですね!