愛弥のお弁当 2013/11/1 07:45 皆様 おはようございます。 今日の愛弥のお弁当は・・・ アスパラハム巻き キャベツ梅肉和え 玉子焼き タンドリーチキン 昨日、愛弥からご飯とおかずのバランスが悪いと言われ 今日から一回り大きいサイズのお弁当箱に替えました。 皆様 素敵な一日をお過ごしください。 埋め込みコード シンプル カード 渡辺美奈代 2013/11/01 07:45 愛弥のお弁当 前へ 次へ 愛弥のお弁当 皆様 おはようございます。 今日の愛弥のお弁当は・・・ アスパラハム巻き キャベツ梅肉和え 玉子焼き タンドリーチキン 昨日、愛弥からご飯とおかずのバランスが悪いと言われ 今日から一回り大きい... シンプル カード 渡辺美奈代 2013/11/01 07:45 愛弥のお弁当 前へ 次へ 愛弥のお弁当 皆様 おはようございます。 今日の愛弥のお弁当は・・・ アスパラハム巻き キャベツ梅肉和え 玉子焼き タンドリーチキン 昨日、愛弥からご飯とおかずのバランスが悪いと言われ 今日から一回り大きい... 前の記事次の記事 コメント一覧 コメント一覧 13.ジュリアン 2013年11月01日 22:24 まなや君思い出に残りますね。お子様思いで見習いたいです。うちは何でも文句ばかりいうので してあげてません(^-^;)でも 文句も甘えているのかな~?と 思いましたが ('_'?) 12.*momo* 2013年11月01日 15:48 うちの息子も高校球児で、正月3日間以外は、 毎日休みなく、弁当作りに追われて大変です(@_@;) しかも監督命令で、全部で3キロ無いと怒られるので(毎日監督が計ります) 本当に大変ですよー(>_<) お互い頑張りましょうね☆ 11.城明日華@TeNY 2013年11月01日 12:52 美味しいね 10.みんなのみ 2013年11月01日 09:58 今日は、お弁当の日だったので、昨日の美奈代ちゃんのを参考にチキンの味噌漬け作りました 。冷めても柔らかく美味しく出来ました♪ハム巻は偶然♡私は、人参巻きですが。。マヨネーズを両サイドから注入!美奈代ちゃんの作る、目玉焼きも挑戦し、うまく出来ました♪詳しくブログに載せてくれて、ありがとうございます♪ 9.みやび 2013年11月01日 09:14 毎日のお弁当作り大変ですね。 おかずが足りないの言うのですか。 果物を一切れ入れるといいんじゃないでしょうか。オレンジなら1/8、バナナを1/3本、梨を一切れ、最後にいただくと幸せな気持ちになり、お口の中もさっぱりとするものです。 子供達も学校の中で色々あるみたいですからね。 大変みたいですよ。 水筒は必要ないのですか。私は来週、旦那様にお弁当を作らなくちゃいけないので今から、ちょっと緊張しています。重いのでなるべくコンパクトにしなくちゃいけないんですよ。年齢に合ったお弁当作りってあるんでしょうね。 美奈代さんも子供が気に入るように色々気を使いますよね。休む暇がないですね。 8.セタマダム 2013年11月01日 08:55 おはようございます 美味しそうですよね 7.○まる○ 2013年11月01日 08:55 おはようございます(*^^*) 今日も美味しそうなお弁当ですね♡ 愛弥くん、少食なのかなぁと 勝手に思っていました。 うちの息子は朝昼ガッツリなので( ̄ω ̄;) 美奈代さんのお弁当メニュー参考にさせて もらっています♪ 6.Happy♪ 2013年11月01日 08:40 こんなにオカズが沢山だと食欲も進みますよね(*^_^*) 11月も美味しいお弁当作りで朝からがんばりましょう(*^o^*) 5.あきくん akikun.☆彡 2013年11月01日 08:32 美奈代ちゃんの手作りお弁当(*^_^*) お腹いっぱい食べたいです。 4.ココット 2013年11月01日 08:17 おはようございます☆ お弁当箱を大きいSizeに…☆ ご成長を感じられますね♪(^^) 素敵な金曜日を~☆ 3.おんぷ 2013年11月01日 08:04 お弁当美味しそうですね(o^-’)b 今月も頑張りましょうね♪ 2.ちか 2013年11月01日 07:59 お弁当の容量が大きくなる、お母さんのご飯で愛息子クンの成長を感じ、朝から感無量ですo(^-^)o 1.あやさん 2013年11月01日 07:55 お母さんの愛情たっぷりですね??私も参考にしちゃいたいです。
コメント一覧
コメント一覧
毎日休みなく、弁当作りに追われて大変です(@_@;)
しかも監督命令で、全部で3キロ無いと怒られるので(毎日監督が計ります)
本当に大変ですよー(>_<)
お互い頑張りましょうね☆
。冷めても柔らかく美味しく出来ました♪ハム巻は偶然♡私は、人参巻きですが。。マヨネーズを両サイドから注入!美奈代ちゃんの作る、目玉焼きも挑戦し、うまく出来ました♪詳しくブログに載せてくれて、ありがとうございます♪
おかずが足りないの言うのですか。
果物を一切れ入れるといいんじゃないでしょうか。オレンジなら1/8、バナナを1/3本、梨を一切れ、最後にいただくと幸せな気持ちになり、お口の中もさっぱりとするものです。
子供達も学校の中で色々あるみたいですからね。
大変みたいですよ。
水筒は必要ないのですか。私は来週、旦那様にお弁当を作らなくちゃいけないので今から、ちょっと緊張しています。重いのでなるべくコンパクトにしなくちゃいけないんですよ。年齢に合ったお弁当作りってあるんでしょうね。
美奈代さんも子供が気に入るように色々気を使いますよね。休む暇がないですね。
美味しそうですよね
今日も美味しそうなお弁当ですね♡
愛弥くん、少食なのかなぁと
勝手に思っていました。
うちの息子は朝昼ガッツリなので( ̄ω ̄;)
美奈代さんのお弁当メニュー参考にさせて
もらっています♪
11月も美味しいお弁当作りで朝からがんばりましょう(*^o^*)
お腹いっぱい食べたいです。
お弁当箱を大きいSizeに…☆
ご成長を感じられますね♪(^^)
素敵な金曜日を~☆
今月も頑張りましょうね♪