昨日から本格的な新しい年。気分も新たに頑張ろうと思います。本日はとても暖かく、だからこそ日陰が余計に寒く感じる日。
私が春が苦手な理由の中の一つに、4月の仙台は逆に寒く感じる、ということ。空気は暖かいのに風が冷たい。その冷たさが身に染みる。
まるでそれは、甘いものを食べるとしょっぱいものが欲しくなり、食べるとそのしょっぱさが際立つ。すると、また甘いものが欲しくなり、食べると甘さが際立つ。そしてまたしょっぱいものが…エンドレス…お互いの特質が際立つ。春も暖かさと冷たい風がそれぞれ際立つ…みたいな。
例えが違うか。😂今日の真面目なタイトルがこんな例えで台無し。
素敵な日曜日をお過ごしください……と書くまで、今日は月曜日の気分でした。
コメント一覧
コメント一覧
たしかに春の日差しは暖かくても日かげはやたら寒い!夜桜も綺麗ですが、寒すぎて命がけでお花見するイメージです(^^; 陰も陽も両方大切なんですね。
光と闇、善と悪、全て表裏一体ということを忘れてはいけませんよね。題名を見て、そうそう調和やわ😌と戒めました。
いつもありがとうございます🥰
立春とはいえ 寒さはまだまだ
続きますね
でも 空気が澄んで空もクリアで気持ち
いいですね、薫さんとハナちゃんの下から
アングルも空の景色も素敵です😊
神奈川は今日も晴れ☀️
最近は雨も少なく雪も降りそうで
降りません
わかりやすい例えです😂
それぞれの特質が際立つ
毎日の生活でも探すとありそうです。
でも やっぱり
甘いの、しょっぱいの のエンドレスは
あるあるでした。☺️
今は、富士山の近くに住んでいるので、仙台の寒さとあたたかさが、恋しいです❤️
いつもありがとうございます😊
新しい年が明けたので、今日は旦那ちゃんと伊勢神宮にお詣りに来ています。
伊勢も、素晴らしい天気ですよ!
たくさんの方が、お詣りに来ています。
皆さん、幸せそうに感じます🥰
毎日ブログ見るの楽しみにしていまーす
本日の題名に救われました。
昨年末から心が闇のような感情が多かったので、光が際立つ前なんだ!と気づきましたもん。
いつもありがとうございます😊
朝からおはぎを食べてゆっくりしてます😆
青空が美しいですね🌿
とってもステキな写真ですね!☺️
光は影と共に。
がんばります!