福岡に来るときはいつも同じホテルに泊まります。
前回だけ、違うホテルにしたのですが、
どうも落ち着かずで、やはり同じホテルに。
会員なのでアップグレードしてくださいましたら
今回は和のテイストのようで、
ベッドの上には折り鶴が。
昔、アメリカに旅行する時に、
折り鶴を持っていって、現地で会った人に
あげると喜ばれる、と聞いて、
たくさん折って持って行ったことがあります。
折り鶴、最後に折ったのはいつだったかな…
なんだか、そう考えますと
一つ一つの行為が、結構最後になる
可能性もあるのだな、と思いました。
今回の福岡滞在もとても良かったです。
肌が合うと言うか、ここはだいぶ前から
ご縁がある土地で、来月来る時は
もうすでにコーチングトレーニング後は
友人と滞在も決まりました。
仕事→遊ぶ→仕事→遊ぶ
メリハリですね!
今日は2月号のカオラボのプログラム作りを
ホテルにこもってしていました。
一日多くとってよかったです。
これから、仕事のために、
出張の際は一日多く滞在をとって
ホテル内で仕事ができる環境を
あえて作ろうかと思います。
あ…カオラボplus+のメンバーさんで
パーソナル対面セッション、
まだの方、お待たせしてしまいごめんなさい。
コーチングスクール開校後、
また始めますので、それまでお待ちくださいね。
コメント一覧
コメント一覧
色々な折り方が載っていたので外国籍の方々にも喜ばれるだろうと思って☺️
これからはよりグローバルな時代になるのかなと思っています😊❣️
必ず受講したいのです!!
一つ一つの行動、大切にしたいですね(´ ˘ `๑)♡
高校生の時、クラスメイトがみんなで、入院した私に千羽鶴を折って持って来てくれたのを思い出しました。
修学旅行に行けなかったんだよな〜。
卒業してから、友達3人が修学旅行やり直しって言って、一緒に付き合ってくれました。
いい思い出です。思い出せてよかった。
ありがとうございます😊
ちょっとした心遣いって嬉しいですよね。私もそんな何気ない優しさが溢れる女性になりたいです。福岡の夜、ゆっくりお過ごしくださ〜い!
今ある願いから心を込めて折り鶴を折っています。
一羽一羽丁寧に
この時間がかけがえがないと感じています。