今朝の紅葉。
仙台では最後の紅葉ですね。
あとは枯れて土に還り、養分となり
また春に新芽がでます。
その自然のサイクルを
人生にも当てはまると結構ニュートラルに
なれるものです。
さて、美しくないものを見たあとに
こうした完全なる自然の美しさを目にすると、
心が洗われるというか、
その美しくないものに反応していた
自分の愚かさをも見せつけられるかのようで、
無言の戒めを頂いている気分です。
ここでいう美しくないものとは、
人の心の一部なのですが、
そういうふうに思えるのも、
自分の価値観や信念があるからなのと、
あとは、どこかにそういうのはいけない
という人をジャッジする心が
まだ、残っているからなのかもしれません。
ま、どちらにしても、いい悪いと白黒付けずに
ニュートラルな気持ちでいきたいものです。
最近、ニュートラル思考について
書いていなかったので、
日曜日のブログ記事でアップしますね。
コメント一覧
コメント一覧
綺麗な、紅葉🍁ですね✨
自然の姿や力をみると、浄化されるようです。さて、いよいよ冬本番になりますね。寒いけど冬は好きな季節です(๑˃̵ᴗ˂̵)
こんにちは^ ^
紅葉、綺麗ですねーー🍁💕
ニュートラルな感性というのは深いですね。
今日お店で嫌〜お客に当たってしまったのですが、帰ってから二匹の愛猫とこの写真を見て心が和みました😊
こんにちは。綺麗な一枚一枚の紅葉の葉。
こんな綺麗な葉をつけるまでこの紅葉の木は
どんな生い立ちをされてきたのかな。
雨の日も風の強い日も、雪の日もそこに立って。すごいですね。強いですね。
薫さんいつもありがとうございます。
そこにいてくださるだけでもたくさんの愛をいただいています✨✨✨
(*´∇`*)💕
ホントに自然から学ぶ事は多いですね
ブログアップ楽しみにしてます😊
日曜日のブログも楽しみにしていますね👍
寒いので身体には気をつけて下さい。
いつも大切な気付きをありがとうございます。
柳のようにしなやかに😌
日曜日のブログ楽しみにしています。
意識深くあるものにはなかなか敵いません、
フラットでいなくては、と思っているところです。
今朝も息子をガミガミと
叱ってしまいました。
何でお互いこんな接し方しか
出来ないんだろうとつくづく思います。
綺麗な紅葉ですね。
私も心が洗われるような
心に沁み渡るような
そんな気持ちです。