人生、超絶多忙期。
そんな時にこれまた読みたい本が…
大愚元勝さんの2冊目の本がでました。
お友達…なんて言ったら、
おこがましいのですが、
私の処女本の時は、陰ながらの応援を
ずっと長きに渡ってしてくださっていて、
恩を感じている人でもございます。
人気YouTuberでもあり
大愚和尚の一問一答は
登録者数28万人です。
是非とも行ってみて下さい。
大愚元勝氏のストーリーを
知り合った当初、私のセミナーでも
話させていただく許可をもらい
このお名前の由来もお伝えしたことが
ありました。
ちょうど、そのストーリーは、
この本の1章の最初に
書かれていました。
大きい愚かと書いて大愚…
大ばか者という意味。
意味が深くて、愛を感じる
ストーリーでした。
いつか、カオラボのインタビューにも
登場してもらえるよう、
私も精進しないとですね。
読み終わりましたら、
レビューをまた書きたいと思います。
本日の記事は、
ブログはオワコン化しているのか?
コメント一覧
コメント一覧
凄い和尚様です☺️
以前、薫さんが大愚元勝さんの(苦しみの手放し方)を紹介され私も早速買いに行き読みました。二冊目が出版されたんですね。是非読んでみたいです。
この所、悲しいニュースが続きますが、今一度、苦しみの手放し方読みたいと思います。
仏教徒でもキリスト教徒でもないけど、宗教でいう教えの意味がやっとこの頃腑に落ちる感じがあります。歳とったのかな😅
大バカ者…になりきれない人は?と思ってしまいました(読んでないからわかりませんが)。どちらかというと、突き抜けたことをできないからこそ、悩んでしまうような気がします。大バカものになれるものならなりたい、って人たくさんいそうです。
ありがとうございます!
Facebookの解説本を片手に薫さんのフォロワーになりました!!
それだけでハッピーday✨✨✨
やる事は山積みなのに、どれよりも最優先💖
自分をハッピーにしてあげること最優先。
でも…今度はそのページが開けない… 笑笑ゆっくりいこう。
嬉しい事がひとつできるとそれで良し!!💖
後のことも楽しくやろう!!
薫さん💖ありがとうございます。
💖٩(๑❛ᴗ❛๑)۶💖
自身の思い込みの多さにはっ!とさせられました
是非、購読させていただきます
私は子どもの頃から視力がいいのと元気なのが自慢でした。なのに!40歳過ぎた頃から少しずついろんなものが見えづらくなり、踏ん切りつかないならプレゼントするねと、妹から老眼鏡をもらったのがもう5年ほど前。かけると驚くほど見えて、裸眼で当たり前に見えてたことに改めて感謝しました。
度も進みました…今日も老眼鏡かけて、大好きな薫さんのプログ読んでます(๑˃̵ᴗ˂̵)
薫さんのメガネ姿は見たことないけど、コンタクトされてるんですか⁇
私の心の支えになってました
本が飛び込んで 薫さんも!と嬉しくなりました。
好きな方々は繋がってます。
本も拝読させていただきます。
さっそくチャンネル登録、色々拝見させていただきます。
薫さんいつもありがとうございます♡
読んでみたい!と思いました❣️
早速Amazonでポチりました。