IMG_5601



広島でNさんが撮ってくれた写真。
この笑顔は誰に向けられているかというと、
あのK社長(笑)わはははは



時々、自分はどこか欠陥があるのかもしれない、
そんなことをよぎったりすることもある。



というのは、
本当に何かの組織に属することが超苦手。
そういう人、私の周りには結構多くてね、
やっぱり自らが経営者になっている。
類友だわね。しかも群れずに。



もちろんこんな私でも、
四角い箱に入れば四角くなることもできるし、
丸い場所に行けば丸くもなる・・・
だけど、それが私の場合は、
超肌には合わないんだろうね。



会社組織が本当に本当に無理!
って思ったのは、356歳だったかな。
別に問題があったわけじゃないけど、
一人になりたかったんだと思う。



その頃始めたのが、FX
こちらはいつかまた再開したいと目論見中。
もう、師匠も決めてるし。



この頃、友達もいらなかった。
この頃から引きこもり生活を
少しずつし始めたんだったと思う。



もうね、私は根は超頑固なのかも。
もちろん人に合わせられないわけではないけど、
それも自分がしたいことではないだろうね。



もっと講演やセミナーをしたらいいんだけど、
そして、本来なら養成とか塾とかも
やったらいいんだろうけど、
それをしようとした時に(計画したことあり)
体の奥底から、無理ー!と聞こえる。



組織を作るって、
誰かが結局「俺様」になる感じがして。
性格とかの問題じゃなくて、
上に立つものが現れる。
現れると、そこに従う者たちができて、
知らずして、上に立つ者の考えが感化され、
知らずして、思考停止になってしまいがち・・・
そのシステムが嫌い。



その中にいるとわからないものだけど、
ちょっと外から見ると、
結構異様なものなんだよね(笑)
中に入っていない人にはそう見えるもの。
私も以前、そういう中にいたから
よくわかるんですが、中にいると、
全く見えないし、感じない。



だから誰とも関わらないでいられる、
この一人で仕事をする環境がすごい好き。



最初から理想の環境だったわけじゃなくて、
その土台となるブロックを
少しずつ少しずつ積み上げてきて、
そしてどんどん理想の生活になっている。



理想の生活にするには、
理想を持たないとダメなんだけど、
理想は多少高い方がいい。



来年はさらなる自己チューライフに突入。
どんな人生になるかは自分次第。
自分の人生の脚本を書くのが楽しみなもんだわ。



======


「美人になる方法」も毎日更新中