(pablicity)
オーガニックコーヒーアラジンの販売を
はじめてから、丸っと2年が経ちました。
写真は当時の、メーカーさんからの
配送の場面です。
コーヒーは、日本人の平均は
一日2杯くらいだそうです。
全く飲まない人も数に含まれていることから
予想としてはもっと多い杯数を飲んで
いるかもしれませんね。
本当に美味しくて安心安全、
そして、生産者にちゃんとお金が行くような
コーヒーを作りたいと思ったのが
5年くらい前かな?
植物の中で一番農薬が使われているのも
コーヒーだそうです。
焙煎で豆を焼いても、
農薬の15%は残留していることから、
相当な農薬が私たちの体の中に
入っているのかもしれません。
今年は、妊婦さんにも安心、
夜カフェインが飲めない人にも安心の
デカフェもできました。
デカフェが不味いのは普通、という
観念をブチ壊した、本当に通常のコーヒーの
味と変わらないデカフェができました。
安くて農薬がたくさん入ってるコーヒーを
たくさん飲むよりも、1杯110〜120円位しますが、
少なくても安心なコーヒーを飲みたいものです。
宣伝みたいになりましたが、
メーカーさん泣かせのワタナベが
何度も何度も作り直していただいて
世に誕生したコーヒー豆です。
コーヒーの記事を書いたら、
コーヒー飲みたくなりました。
19時以降はデカフェと決めております。
カフェインあまり効かない方ですが、
夜の睡眠の質を上げるのも
最近のマイブームですので。