月別アーカイブ / 2022年04月


お注射の帰りに立ち寄ったスタバ。
アフォガードが急に飲みたくなって。

今日は予定が狂ってしまい、
ショートムービー撮影できずでした。
明日でもいっか…と
なってしまったのが要因です。

今日は4月最終日ですね。
1日10個捨て活は順調です。
どんどんスッキリしてきました。

いい気が部屋の中を通り過ぎるので、
またいいことが舞い込んで来そうです。

海外行きたいな…
ワクチン打っていないので、
ワクパスなし。

アメリカはワクパス必須のようで、
一生行けないのかしらね。
そんなことはないとは思うのですが、
しばらくは行けないですね。

行ける国もありますが
今行きたいのはNYなのですが無理か…

私の身の回りは、ワクチン打った人の方が
コロナにかかってるんだけどな…

打った人も打たない人も条件同じなのに
打たない人は海外行けない、というのは
すごい変だよね…と思うのでした。

海外熱がジワリジワリと上がっています。




なんとも美しい日です。
昨夜は、雪?が降ったような気がしました。
夜、横殴りの雨の中、一瞬雨が白く見えました。

そこからの、翌日の晴天。
気温差が激し過ぎます。

しかし、なんと美しい季節なのでしょうね?
若い頃は季節さえ感じず生きてきましたが、
今は、まるでこの若葉の季節は
若葉たちの息が私の身体に
染み込むかのような感覚になります。

さて、今朝からコットンパールのご案内を
カオラボのメンバー様にいたしましたが、
秒で売り切れました。
申し訳ございませんでした。

中にはオーダーフォームを開いたら
「最初から在庫なしじゃないかーっ!」
の方も多かったと思います。

なんせメールが3600名近くに配信するので
配信まで時間が多少かかりますので、
なのでメールが届いた時には
完売していたと思います。

多分、shizさんのところではまだ
販売していると思いますので、
お問合せくださいませ。

もしかしたら、shizさんのところも
一般販売はまだで、メンバーさんへの
ご提供かもしれません。
聞いてみてくださいね。

さて今日はtiktok動画撮りデーです。
今日の収録から、お悩み相談を
入れようと思います。
お楽しみに。


1日が早過ぎて困る…

今日成し遂げたことをね、
書き出してみますと結構あるものです。
さっき振り返ったら、10個くらいは
できていました。

捨て活は順調に進んでいまして、
もうアンテナが立ち、手放すものはないかえ?
という目でいろんなところを見ています。

少し勇気がいるものもありますが
何年も使っていないのに場所を
とっているものも、この度は大胆に
手放しています。

そして、ときめかないのに
ただ惰性で使っている食器類。
この度、手放して好きな食器を
買おうと思いました。

以前、グラス関係は全部バカラに
買えた時期がありました。
戸棚を開けた時に、どうでもいいグラスが
入っていないこと、なんだか心地よいです。

明日で捨て活最後ですが、
私はまだまだ続けるつもりです。
決意をもって臨んだ方は続いたでしょうし、
ご自身との約束を果たされたことでしょう。

私は言い出しっぺなので、
出張の日は休んだのですが、
翌日と翌々日で、15個ずつ捨てて
帳尻合わせました。

まだまだ先は長い、捨て活でした。

↑このページのトップへ