月別アーカイブ / 2022年03月


美容院が移動したので、
遠くなってしまいました。
と言っても、それでも徒歩5分ですが。

おしゃれな空間でして、
そして以前とは違い、半個室で落ち着きます。

これまでヘッドスパを担当してくれていた人が
お店を任せられて他店に移ってしまったので、
(と言っても隣だけど)
たまには、ヘッドスパのために
そちらのお店にもいくつもりです。

ストイックに学び、どんどん上達し、
もう、その人のヘッドスパじゃないと無理
と言うレベルになると、客がそのサービスを
求めて追いかけていきますね。

これは、何にしても我々の目指すところ。

集客を頑張るのではなく、
逆に追いかけられる人になりたいものです。

明後日のコーチングスクールでも
コーチがそのような人になることについても
扱いますが、すべての土台は在り方
ということですね。

今回、新人の子のシャンプーがすごい上手でした。
若いって素敵です。




毎年春になると、ミニ蘭が咲きます。

「春だよー!咲いてー」と
誰に教えられることなく、
毎年同じ季節に咲いてくれます。

この植物の中に開花のプログラムが
組み込まれているなんて凄すぎませんか?
改めて考えてみると感動します。

もう5年目になるこの蘭。

今年は初めて、白い蘭のほうが
美しい姿を見せてくれません。
芽も出ていないので、今年はお休みかな。

栄養も何も与えずなので、
やっぱり必要なのかな?
なんの知識もなく、放置気味ですが、
母への想いが乗ったこの蘭は
ずっと生きててくれるとうれしいな、
と思います。


まつエクとネイル同時施術をしています。
トータルで3時間半くらいという長丁場でして、
途中でお腹が痛くなると、さぁ大変!

まつエクの場合は、
目の周りにペタペタと
シールを貼りまくっていますし、
ネイルの場合、塗っている途中だともう大変。

幸いなことに、
今日は塗る前のオフしただけでしたから
セーフでした。

今、まつエクよりもまつげパーマが
流行っているらしいですが、
まつパはどうしても勇気が持てず
チャレンジできないでいます。

もともとまつ毛が下向きに生えていて
眠い目、かつただでさえ、タレ目がちなので
重たい目になっているので、まつエク必須です。

施術中に、お腹が痛くならないように
工夫しないとです。







↑このページのトップへ