月別アーカイブ / 2021年12月


Shizさん来仙。
まさかこんなに寒いとは
思っても見なかったようで、いや、私も予想外。
道路はツルッツルです。

今年は本当にお世話になりまして、
2021年の締めに彼女に会えてよかったです。

彼女は最近どんどん美しくなっているので、
私もいい刺激をいただいています。
美しい人が近くにいるだけで、
自分も頑張ろうと思うものです。

shizさんは、来月から
仙台での養成講座が始まります。

地方でこんなにたくさんの人が
受けられること、本当にすごいと思います。
実際、服だけは一生ついて回るものなので
必要なスキルですものね。

shizさんと会うので、少しだけ
オシャレをする気になるのは
我ながらすごいな、と感心します。
なぜなら、寒いと、美意識が
ガクーン!と下がるから。

あげていきたいものです。










今日の仙台、雪がまだ散らついていまして
とても寒い日です。
朝はレッスン後にハナの散歩でしたが
全然暖かくならず、しかも日陰の歩道が
多いので、転ばぬように、変なところに
力が入っての散歩、結構怖いものです。

この年でペカペカの道で転びますと、
しばらく全身が痛くなりますので。

ハナは雪が大好きらしく、
なかなか帰ろうとしません。
もっと遊ぶ!もっと走る!もっとここにいる!
…みたいな…汗

極寒の空の下、いつもより長い散歩。
でも、ハナの喜ぶ顔が寒さを紛らわせてくれます。



TikTok、毎日投稿始めてから
丸っと4ヶ月経ちます。

途中で辞めたくなることもありますが
とりあえず、はじめたからには、
継続してみようと思っています。
SNSを使っての仕事をするときは
継続が命だから。

はじめることはできても
継続ができなければ、
ほとんどのケースで結果だけ見れば
やらないのと同じ。

私が嫌だな、と思うのは
途中でやめたら、最初の努力や苦労も
全部水の泡になってしまう、ということ。

それがあらゆることにも当てはまりますが
それがストッパーになり、結局継続しています。

先日、このLINEブログも、
ゆるやかに始めたのに、
5年も継続していたことを書きましたが、
定着してしまえば、歯磨きと同じになりますね。

よかったらTikTok読者があまりいない中で
がんばっていますので、遊びに来てくださいね。








↑このページのトップへ