月別アーカイブ / 2021年08月


夜ご飯、待ってます↑ 笑

今日は家事代行さんに
シチューを作ってもらったので、
これを3日かけて一人で食べるのですが、
いやー、楽だわー。

食にあまり興味がないので
同じものを何日食べてもヘーキ。

ヨシケイを頼もうとも思ったのですが、
週5日分、とか、一人暮らし用は
出来上がったものをレンジでチン!の
おかずがだそうで、我が家には
電子レンジはないので無理という
ことがわかり残念。

主婦の皆さんは
毎晩の夕食を考えないといけないし
子供たちがいれば、成長のために
栄養も考えないといけない、
本当すごいことだと思います。

で、今日の夕食はなあに?






朝目覚めると、
私の右隣で寝ているマイケル。
このはじまり方は永遠に続くわけではなく
だからこそ、じっくり感情に
染み込ませるかのように
その幸せを噛み締める。

考えてみると、
どの日も初めての日であり
最後の日でもありますね。

いつもの日常のような気になっていますが、
どの日も唯一無二の1日ですね。

そう思うだけで少しだけ
1日の過ごし方は変わるかもです。

素敵な一日を!

※本日カオラボの配信デーです。
タイトルは、嫌われてもいい!からはじまる
素でいける人間関係構築術です。


どんどん年齢と共に、枯れてくる感じがしますが、
それを補うかのように、キラキラしたものを
身につけたり、艶感のあるものや、
髪の毛の艶、肌の艶、光るところは
とりあえず光らせておけ!

くらいの派手さがあってもいいのです。
45歳以降は特にね。

普段の生活で、イヤリングやピアス、
つけていますか?ネックレスは?
ブレスレットやバングルは?

いつも輝かせていないと、
何か特別な時にキラキラさせようと思っても
なかなか慣れていないので、
つけた時に違和感とか感じてしまうかも。

違和感は、その物質が放つ周波数と自分の
周波数の不協和音ですから、
付けててもなんかしっくりこない感が
他の人にも伝わってしまうかも。

ダイヤの婚約指輪とかあれば
タンスの奥にしまっておかないで
ぜひぜひ使いましょう。

私はゴールドのネックレスは
お風呂でも外しません。
肌身離さずつけてます。

45歳以降は派手なくらいがちょうどいい。

↑このページのトップへ