月別アーカイブ / 2020年10月
なんとなく見入ってしまうもの
なんとなく見入ってしまうもの…
…って、反復なものが多いかも。
例えば、寄せては引いてゆく
海の波とか…
炎のようにユラユラ動くとか…
この泡時計もポコポコと
水泡が上に一回一回移動し、
下は泡になるだけの単純な動きなのに
見入ってしまい、なんとなく癒される。
人は単純なものに
癒されるのだということだね。
人間のように、駆け引きしたり
大きく見せようとしたり…
そこには複雑な思いがあるから。
単純はシンプル
シンプルは生きやすい。
そんな法則は自然が
教えてくれるのかもだね。
さて、仕事すっかー!
らららむじんくん、らららむじんくん♬
無人駅なんて、めずらしい…
とか思うかもしれませんが、
これからどんどん無人化されていくでしょうね。
ほら、食券とかも長期的に見たら、人件費削減。
そして、コロナが、ナンタラカンタラになり、
人と人が接触するのが少なくなって
いくのかもしれませんね。
なんか、ちょっと寂しいですね。
やっぱ対面が楽しいし。
編集者と打ち合わせも
リモートだけでもできますが、
やっぱ顔と顔を突き合わせて話したい、
と、引きこもラーの私でさえ思います。
昔、TVのCMで、
らららむじんクン、らららむじんクン♬
ってありましたね。
何年前かわかりますか?
わざわざ調べたった。笑
1996年からだそうで、
あの宇宙人は、チャント星人、
その後ハッキリ星人に名前が変わったそうです。
ウィキに書いてありました。
プチネタでしたー。
今新幹線。今から寝ます。
おやすみなさい。