月別アーカイブ / 2020年09月

_var_mobile_Media_DCIM_125APPLE_IMG_5650.JPG
今朝はおかゆにしてみました。
これだけで足りなくて、さらに、

フォーッ!

…を食べました。
フォントを大きくしたのは
特には意味がありません笑

一人で食事をしていますと、
必然的人間ウォッチングをしてしまいます。

もちろん、一瞬チラッと見るだけで
あとは見ませんが、眼は賢くて、
周辺視野と言って、見てなくても
視覚に入る部分があります。
それで楽しんでます。

さて、人生には幾度かの大きな
タイミングがありますが、
日常生活でもたまたまに見える
すごいタイミング、というのがあります。

会いたいと思っていた人に会えた、とか
買おうとしていたものをいただけた、とか

それは、もちろん偶然の時もありますが
それらが続きますと、必然なのでは?
と思うことがよくあります。
今回の出張でも、何度もありました。

それらにアンテナを立てておきますと、
そういうことがもっと目の前にあらわれて
くれるので、面白いですね。

本日の記事は、ボディメイクは
秋から、という記事です。





_var_mobile_Media_DCIM_125APPLE_IMG_5645.JPG
ホテルのロビーに飾ってある
お花を撮っていましたら、
カフェのウエイトレスさんが
近づいてきまして、
「お撮りしましょうか?」とご親切に
御声を掛けてくださいました。

そういえば、先週のリッツの時も、
Shizさんが私を撮っていたら、
通りすがりのお客様からだと思うのですが、
同じく「お撮りしましょうか?」と 
声をかけてくださいました。

そうした親切は受けるようにしています。
と、言いますのは、親切は
した方も気分がいいものです。

お互いの中で、いい気が流れる
瞬間でもありますので、
笑顔で感謝して受けること。

9月号のカオラボは品格についてですが、
親切を申し出ることも、スマートに
受けることも、品格に入ると思います。

双方が爽やかな気分になります。

本日の過去記事は、
ヘコんだ時は…

cfT_Cyo94E.jpgここは久しぶりに利用しました。
以前、東京出張の際は
いつもここでしたが、
最近は、あまり利用しなくなりましたが、
やっぱり心地いい気が流れている
ホテルであることを再確認。

古いホテルですが、
場所のエネルギーもあるかな。

昨夜は長丁場の撮影で、
今朝は身体のあちこちに痛みが。
…というのは、無理な格好で
長時間写真を撮るので、老体には響く。

bY2jLquM4x.jpg

しかし、これだ!と思う写真が撮れた時
全員が、「あっ!これ!」と一致する瞬間に
一体感を感じる瞬間があって、
なぜか、その一体感に、鳥肌がたち、
そのあと涙が出そうになることが何度も。

何度か訪れる、あの瞬間、忘れません。
絶対忘れたくない感覚です。
この場を与えてくださった

編集者の太田さんにはなんて
お礼を言ったらいいかわからないくらい
みんな感謝しております。

KADOKAWA太田さんとの
出会いのエピソードを
動画で撮りたいと思いますので、
お楽しみに。
4年も待たせてしまったので…

本日の記事は、幸せに関して。






↑このページのトップへ