進化 2022/6/6 23:23 ほぼ独学で3Dモデリングを初めて数ヶ月。ただのモデリングとは違い、自分の場合は3Dプリントすることが前提だから、出力に無理の無い形状にしつつ、サポート材を目立たなくする、という事も考えながら試行錯誤してきた。一番こだわってモデリングしてきた「手」。やっと、自分でも満足できるレベルに到達した。ホントに少しのバランスでも印象がガラリと変わる。う~む……深い……楽しい!!(^_^)
造形。 2022/4/27 21:38 理想のハンドパーツを求めて。第1弾寸法のミスで小さすぎ。第2弾サイズは良くなったが、手の甲のデザインがイマイチ。指の長さが一緒だから変。第3弾限りなく理想に近づいたが、親指の付け根に違和感。あとボールジョイントが小さかった。あと もう少しだ!パソコンの画面上で見て、良いと思ってもいざ出力して見ると微妙、ということは良くあります。僕は、根気強く、理想を追い求めます!!
プラモデル 2022/4/5 23:55 「プラモデル好きです」と言うと「ガンプラ好きなのか!」と言われることが多々ある。なぜ そうなるのか。僕はしっかり「プラモデル」と言ったじゃないか。もちろんガンプラは大好きだ。けど、それは「ガンプラ」が好きと言うよりも、【「プラモデル」が好きで「ガンダム」も好き】が正しいんだよなぁ~。