お知らせ

今年2019年3月、
大変光栄な機会をいただき

スウェーデン・ストックホルム
で開かれた
「スウェーデン国王・王妃ご臨席
王立クラブ晩餐会」にて、
国王カール16世、シルビア王妃がご臨席される中

「日本の唱歌」とミュージカル、
レ・ミゼラブルより「On My Own」を歌わせていただきました。
_var_mobile_Media_DCIM_144APPLE_IMG_4483.JPG
日本の美しさを少しでもお伝えできたら。と選ばせていただいた

「日本の唱歌」

ふるさと、朧月夜、われは海の子、
村祭り、紅葉、雪…

スウェーデンの地で
歌わせていただいたからこそ改めて感じることのできた

日本の四季折々の風景の美しさ・日本語の美しさ・日本の魅力への
気づきがありました。

そして、語りつくせないほどの
人生で忘れられない素晴らしい機会をいただけたことに
心から感謝しております。
_var_mobile_Media_DCIM_144APPLE_IMG_4023.JPG
現地スウェーデンで
大変お世話になった廣木大使ご夫妻、
QDWYxh_KzF.jpg
そして大使館の皆様、
ピアニストの千明さん。
_var_mobile_Media_DCIM_143APPLE_IMG_3822.JPG
そして日本の伝統と美が織り重なった
本当に奇跡の1着としか思えない、
素晴らしい衣装を提供くださった
 #ブライダルHiro 様 
 にも心からの
感謝でいっぱいです。

_var_mobile_Media_DCIM_144APPLE_IMG_4109.JPG
これからも、海外の皆様に
日本の美しさと魅力を『音楽』を通してお伝えしていけるように一層精進してまいります。

その時の映像が公開されましたので
ぜひご覧ください。

この度、大変光栄なことに

スウェーデンで3月16日に行われる

スウェーデン国王・王妃ご臨席の
『Kungliga Klubbarnas Fest 2019』

の場で歌唱させていただくこととなりました。
TgzV4GpeUd.jpg
このような貴重な機会を頂けたことに感謝し、精一杯 心を込めて歌わせていただきます。

綿引さやか

【綿引さやか 掲載情報】
All About さんに
『海外でも活躍!日本ミュージカルの逸材たち』
の記事を掲載していただきました。

LA Hollywood Bowl 「Beauty and the Beast in concert」に出演させていただいた時のことや、海外での経験を通して感じた歌うことへの気持ちの変化日頃感じている歌への楽しさ、あり方、大切にしていきたいこと…など。ありのままお話させていただきました。
ぜひ読んでください(*^^*)

これからも海外へ向けて更にいろんなチャレンジをしていきたいと思います。

ライターの松島まり乃さんには
以前出演した『In this house』の時も取材をしていただいたのですが、言葉の表現や自分自身でも気づけなかったことに気づかせてくださる素敵な取材で、またこうして記事を書いていただけることを嬉しく思っています。
海外でも活躍!日本ミュージカルの逸材たち
その実力が評価され、海外でも活躍する日本のミュージカル人たちが増えてきました。彼らはどうチャンスを掴み、現地では何を得て来たでしょうか。この記事では、この5月にロンドンで現地製作の新作舞台に出演した海宝直人さんはじめ、最近、英米での活躍を果たしたミュージカル界の逸材たちにインタビュー。日本のミュージカル界にとっても刺激になりうる体験談を、順次掲載していきます!
allabout.co.jp
海外でのチャレンジは私にとってこれからも大切な目標であり続けます。

チャレンジできるチャンスが来た時に
羽を広げてのびのびと自分らしく挑めるように、羽を一枚ずつ大切に増やしていきたい。

自分の殻に閉じこもってただ羽を増やそうとしてもきっといい羽は生えてこない気がするから

周りの方の色んな
生き方や
価値観や
楽しみ方
ものの見方
に刺激を受けながら

カラフルな羽を増やすんだ!

#綿引さやか #Hollywoodbowl
#Allabout

↑このページのトップへ