4/28
見守り隊員の皆様 こんばんわ✨
今日も貴方の笑顔に夢中でしたよ✨
いつも、ありがとう✨
きのうの 自分と比べて
今日は一歩進んだ1日でしたかぁ✨
今日の松本家劇場は・・・
午前中から
元気すぎる やんちゃ娘
マル兄ちゃんと
散歩に行きました↓
涼香にとっては
不思議で たまりません
タンポポの 種
息で 「フッー」 って 出来ないため
(若菜が教え、できませんでした)
手で タンポポの種を むしり
「ポイ」して 飛ばします
いつもなら 少し飛びます
今日は風向きで
飛ばしたはずの タンポポ
涼香の服に全部 ついてきます
風さんのイタズラに
涼香は気が付いていませんでした
お昼から↓
涼香は普通の保育園に通い
伝説を作りました
年長さんの時にクラスで
バーベキュー大会をしました
その後
4つ の 小学校に 別れました
しかし その後も
年1回 集まり 同窓会をしています
涼香の取り扱いを
マスターしたお友達 と
私の取り扱いを
マスターした保護者の皆様
今年もよろしくお願いします↓
流しそうめん会場
同級生は小学3年生
流しそうめん 装置 を
待ちきれず 押す ので
継ぎ目が とれます
継ぎ目を直し 再開します
身長の高い子が 前にいくので
小さい子のところまで
そうめんが 流れてきません
そこで
小さい子が そうめん を とれたら
小さい子は 後ろにいき
大きい子 と 交換します
途中 まで 上手く 行きました が
そうめん 装置の中心部 が 押され
破壊しました
ちなみに
私がとった そうめん を
涼香に 見せると
そうめん を とって
プールに 投げられた
プールに浮かぶ
私のそうめん達
涼香は プールの水に浮かぶ
そうめん達で 遊んでいます
去年 は 着替え が必要になった
すっかりわすれて
着替え 持ってない
そうめんプールから
バーベキュー会場にうつりました
今年 1番のご馳走↓
肉好きな 若菜 が 食レポします
「おいしい お肉です」
ありがとうございました
次は
カラオケ会場の涼香さん↓
口パク の 静かな ボーカル
歌っている 気持ちですが
マイクから音は聞こえません
ありがとうございました
(私は 青い珊瑚礁 を 熱唱 しました)
涼香さん まとめてください↓
今年で4回目皆様のご協力とご理解で
また、伝説の思い出を作りました
追加
1年生の時↓
2年生の時↓
幸せの種を まきましょ
最初から
幸せの種 なんか ありませんよ
今を一生懸命 生きていると
自然と 歩いてきた道に
気が付かないうちに
幸せな花 が 咲いていますよ
今日も見守りありがとうございます✨明日もよろしくお願いします🙇⤵️
笑顔!!
STA!!