お知らせ

3月5日、第8回親方がっぷり寄席に出演させて頂きます。お相手は片男波親方、立田川親方です。相撲に対する考え方や指導方法、プライベートな話から裏話まで、三人で楽しくトークを展開していきたいと思います。視聴者からの質問コーナーもあり、一人でも多くの方に見ていただきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。
第8回親方がっぷり寄席inマすセキ
開催日:2022年03月05日 出演: 会場: 大阪場所を前に、相撲の魅力をたっぷり語る相撲のトークライブです。日本相撲協会の親方がオンラインで集い、力士時代の思い出や、親方になってからの話、春場所の見どころなど、さまざまなテーマについて、がっぷり四つに組んで語り合います。そして今回は、当イベント史上初めて!親方が司会を務めてくださいます!西岩部屋公式ホームページ内の親方コラム(https://nishiiwabeya.com/article/)でも、独特の笑いをちりばめ私たち読者を楽しませてくださる西岩親方に、ユーモアを交えて片男波、立田川親方の魅力を押し出していただきます。トークライブの後半には、視聴者の皆様にもカメラやマイクをオンにして、親方に質問や感想などを伝えていただくコーナーもあります。春場所がさらに楽しくなる90分!ぜひご一緒しましょう。【出演】※初土俵順《司会》西岩親方(元 若の里)片男波親方(元 玉春日)立田川親方(元 豊真将) 《主催・司会》押しだしましょう子【チケット購入について】① お申し込みはイベントチケット予約・販売サービス「TIGET」で行います。 ②配信のURLとご案内は、ご予約いただいた「TIGET」を通してメールでお送りいたします。なお、チケット購入後のキャンセルは受け付けておりません。ご視聴の通信環境の悪化などにより、配信が途切れた場合の返金もいたしかねます。何卒ご了承ください。チケットは予定枚数に到達次第受付を終了いたします。【ご視聴方法】①オンラインでのライブ生配信です。パソコン、タブレット、スマートフォン等でご視聴いただけます。事前に視聴用無料アプリ「ZOOM Cloud Meeting」のダウンロードをお願いします。②5日(土)15時53分になりましたら、入室いただけます。ホストが入室許可をして、お入りいただく流れとなります。③親方への質問は、直接ではなくても、当日のチャットや下記お問い合わせフォーム、メール(gappppuri@gmail)でもお受付いたします。お聞きしたいことがありましたら、お気軽にお寄せください。また、スマートフォンでご覧になる場合の画面配置は、話をしている方のみがアップとなることがあります。パソコンの場合は、画面右上にある『表示』を押していただくと、お好みの画面分割がお選びいただけます。リモートのため声が重なって聞こえづらくなる場面もあるかもしれませんので、お手持ちのイヤホンやスピーカーがありましたら、お使いいただくと安心かもしれません。なお、本イベントの録音録画はご遠慮願います。ご了承ください。【アーカイブ配信について】オンラインイベントの翌日以降、2週間アーカイブ配信をご視聴頂けます。日時にご都合がつかない場合や、もう一度見たい場合などにご利用ください。お問合せは、gappppuri@gmail.comまでお願いします。
tiget.net

新型コロナウイルス感染拡大防止のため長らく稽古見学を中止していましたが、この度日本相撲協会の行動規制緩和に伴い、多くの制限を設けながら暫定的に稽古見学を再開いたしました。
当面の間は後援会会員様限定とさせて頂きます。

①西岩部屋後援会会員様
②予約制で一日先着5名様
③検温、手指消毒、不織布マスク着用
④12月14日(火)、15日(水)、16日(木)、19日(日)、20日(月)、21日(火)の9時〜10時30分まで
⑤電話又は公式ホームページお問い合わせ欄のメールにて予約をお願いします。

12月22日以降の稽古見学については初場所後まで中止させて頂きます。再開の日程は改めて公式ホームページでお知らせいたします。

大変申し訳ありませんが、会員様以外の方は新型コロナウイルスが終息し次第、稽古見学の再開を予定しています。

新型コロナウイルス感染拡大防止のため長らく稽古見学を中止していましたが、この度日本相撲協会の行動規制緩和に伴い、多くの制限を設けながら暫定的に稽古見学を再開いたします。
当面の間は後援会会員様限定とさせて頂きます。

①西岩部屋後援会会員様
②予約制で一日先着10名様
③検温、手指消毒、不織布マスク着用
④12月10日(金)、11日(土)、12日(日)の9時〜10時30分まで
⑤電話又は公式ホームページお問い合わせ欄のメールにて予約をお願いします。

12月13日以降の稽古見学については改めて公式ホームページでお知らせいたします。

大変申し訳ありませんが、会員様以外の方は新型コロナウイルスが終息し次第、稽古見学の再開を予定しています。





↑このページのトップへ