↓クリックの応援をよろしくお願いいたします!( ゚∀゚)

さらに↓こちらもクリックしてねっねっねっ♡


今年は梅仕事を頑張ろうと勝手に意気込んでいます。(別に梅干しや梅酒がそんなにすきではない(笑)
とりあえず産地直送のいいやつで作ろうと思ってC(特に梅干しは完熟じゃないと皮が固いそうなので
![]() 6月中旬頃から、順次発送予定!出荷メールにお気を付けください!□【予約販売・送料無料】 【... |
梅酒用にこちらの梅を。
![]() 和歌山 みなべ 南高 青梅 生梅 産直 産地直送 6月中下旬より、発送予定!□【予約販売・送料無... |
梅干し用にはこちらを注文しました。
写真は青梅の方。立派な綺麗な梅が届きました(≧▽≦)
いそいそと梅シロップと梅酒を仕込みました(笑)

梅酒用には
![]() セラーメイト(Cellarmate) 取手付 梅酒の密封びん4L<レシピ付き>【RCP】 |
このオシャレ4L瓶で。よくホームセンターで売ってる、プラスチックの赤い蓋のはイマイチなんでネットで探しました。
で、梅シロップはそんなに容量はいらないのでweck2つで仕込みました。

今なら5%OFF

で、梅干し用のはまだ届いてなくて・・・スーパーで見かけたいい感じの南高梅を2kg買ってきてちょっと漬けてみる事に。
梅干しも結構カビが来るらしいのでホワイトリカーではなくて
)
ホワイトリカーでももちろんできますが、パストリーゼには高純度カテキンが配合されてるのでさらに抗菌が持続されるらしいんです。
ワタシ、パストリーゼを床拭きにも使ってます(ΦωΦ)(ワックス掛けの床にはダメみたいです)
パストリーゼをシュっとやって濡れてるうちに拭き掃除。除菌も安心!そしてなんといっても乾くのが早いんです。水拭きするのと違って、アルコールがすぐに飛んでくれるので特に今の季節のじめじめ期には超おすすめ。

↑こちらできゃらめるみるくさんがパストリーゼについて語っておられますよ。
ワタシもプリンにシュっはよくやります(笑)

というわけで、今はとりあえず2キロ。
もうすぐあと2キロ完熟したのが来るはず・・・皮が柔らかく作れるといいなぁ。。。(´Д`;)

あとはもうちょっと前にこれもやろうと思ってたらっきょうを漬けました。
土付きの方がいいとのことなので
![]() 他には無い大変貴重な【有機栽培・無施肥・無肥料栽培・自家採種・産地直送】です!手作りらっ... |
こちらで購入。

らっきょう3キロと戦ってとりあえず塩漬けに。
![]() セラーメイト(Cellarmate) 取手付密封びん2L【RCP】 |
これもらっきょう専用として買いました。赤い蓋のじゃないやつ(笑)
梅干しやらっきょうは一度前に作った事があって、あまり美味しくなかったのでやめてたんですが、、今年はどーしても作りたくなって・・・ 失敗しても作らないと上手にならないのでとりあえずできるのを楽しみにしています(≧ω≦)

そしてお知らせです。
Happy Cooking さんで「アイシングクッキー」ステップアップ講座を行います!詳細はコチラ。

今回の3回講座はバスケット絞りやレースのアイシングの方法とフリルの作り方、かわいらしいバラの絞り方をレッスンいたします。
アイシングを1から練って作って頂きますので、時間はかかりますがより深くアイシングを学んで頂けるコースとなっております。皆様のご参加をお待ちしております!

↑1kg 998円!!!!!!

↑春よ恋が2.5kgで698円!!!!!
↓クリックの応援をよろしくお願いいたします!( ゚∀゚)

さらに↓こちらもクリックしてねっねっねっ♡

◎ワタシのme likey◎
パンのレシピ
焼き菓子レシピ
ケーキのレシピ
ハードパンのレシピ
冷菓のレシピ