↓クリックの応援をよろしくお願いいたします!( ゚∀゚)

さらに↓こちらもクリックしてねっねっねっ♡


このたび、Oisix(おいしっくす)モニターに参加させて頂く事になり、沢山の新鮮な食材が届いた。
届いたのはこちらの商品。
沢山の新鮮な食材を使って料理を作った( ゚∀゚)♡

こちらは賛否両論の笠原シェフ限定コラボ商品の漬けさばのぶどうおろし添え。
『ほんまに20分でできるんかいな?』と疑問を抱きつつ料理開始。
さばは下ごしらえがしてあり、焼くだけ。その間におくらをチンして最後に一緒に焼く。焼いてる間に合わせレモン醤油を作り、大根おろしをすっておいて葡萄と和えておく。葡萄と大根おろしってなかなか素人ではできない技だわ。
さすが一流シェフ!葡萄の甘みで大根辛さも抑えられ、ほんのり甘くておいしかった。
焼きさばはレモン醤油のさっぱりジューシー!
すごいよ、笠原シェフ(ノ゚∀゚)ノ

シェフの一技に関心しつつ、ミョウガを刻み、これまたリンゴ酢に漬けられ、調理済みの山芋とちりめんを和えるだけ。
これだけで20分かかりませんでした。
ワタシ、ミョウガ食べられなかったんですが、意外とイケました(笑)おいしいやんー

こちらは熊本県産汐なすを岩手県産館ヶ森高原豚で巻いた肉巻き揚げ。一緒に北海道産ミニトマトも揚げてみた。天つゆも添えて。
なすび嫌いな息子がこれを食べて『おいしい!』とがっついた!
アクがなくて甘いなすびだったからだろうか。ちょっとびっくりした。

そしてこちらは炊き込みご飯。
奈良県産アロマイタケとツナ。
香りが良いからアロマイタケって言うのかな?
とにかく香りがすごいんです♡

長野県産高原レタスとお豆腐のかき玉汁。

そして次の朝。
栃木産の濃厚な新鮮たまごを割って見るとこの盛り上がり(ノ゚∀゚)ノ
飛騨高原ミルクもあるとくりゃぁ・・・
作ってみたくなるのは・・・

卵とミルクたっぷりのブリオッシュでしょっd(ゝ∀・*) オレンジピールも入ってるでぇ~
(ちょっと型出し失敗したけどね・・・)

ちょっと遅めの朝ごはん。
ほんのり甘いオレンジブリオッシュと

新鮮卵の目玉焼きに厚めに切ったベーコン。
残りのミニトマトでチーズメルトソース乗っけっ。
卵がね、ミルクがね、ほんっと味が濃い~の。
うまーい(人´∀`)
2日間に渡り、おいしっくすの厳選食材を堪能させて頂きました。
Oisix(おいしっくす)の今週のおためしセットはワタシもガイヤの夜明けで見た『トロなす』がはいったお得セット!!
みなさんも是非お試しくださいっ!!
↓クリックの応援をよろしくお願いいたします!( ゚∀゚)

さらに↓こちらもクリックしてねっねっねっ♡
