月別アーカイブ / 2016年09月


仕事おおおおおおおおお!!!笑

打ち合わせをたくさんしたり、一日スタジオに張り付いておりました。
久しぶりにたくさん歌えて嬉しかったし、自分の中の展望が具体的に見える一日ということで、
自分にとってはこの上ない贅沢な誕生日になりました。

確か昨年の誕生日は原宿スタジオの公開生放送で、
当日にファンの方に会えたのがとても嬉しかったことが印象に残っています。
今年ももう少しで会えるので、周年LIVEは別の意味でも浮かれているかもしれません。

スタジオでのレコーディングが終わると、
サプライズケーキがお出迎えしてくれました!

DSC08718

実写ケーキ!!!
自分の顔がついているケーキを食べるのは初めて!
ファンの方が写真の入ったケーキを写真で送ってくれたりするのを見せていただいた事はありますが、
実際に見ると本当にインパクトがあるものですね。

DSC08714

RIOT仕様のVALSHEさんを見て感激と同時に
「はて、おまえさんは何に使ったVALSHEさんだったかな…クリアファイルか?ポストカードか?」とフル回転したのもつかの間、皆でケーキを食べました。

DSC08742

顔の部分をもらったので躊躇わず、ひと突きで美味しくいただきました!

白皙さんも何故か録りが終わるタイミングでスタジオに降臨していたりして、
瞬さんやぷっぴーや好きな人たちがいっぱいいるところで誕生日を迎えられたので、
やっぱりVALSHE的には贅沢でご褒美な一日。


Twitterやinstagramからもたくさんお祝いのメッセージありがとう!
プレゼントを送ってくれた方も、本当に嬉しいです!

人の誕生日にお祝いをするのは大好きですが、
自分はなかなか…特に当日人にお祝いしてもらう経験が無かったので(ヒントは9月15日。笑)
特別に言葉を届けてもらえることがとても恥ずかしい!!
だけどその倍くらいとても嬉しい!!

音楽はもちろん活動に変えてお返ししていきたい。
また良い一年になりそうです!本当にありがとう!!




今日公開になったOUROBOROSの現地アイテムについても話したいし
またすぐに来るね!

来週は周年だーーーーー!!



先日OUROBOROSの周年LIVEグッズが公開&先行通販はじまりましたね!

今回はアニバーサリーLIVE
6周年を祝し7年目を新たな気持ちで迎えようという2日間なので、お祭りに相応しいアイテムを用意してみましたっ

詳しくは【MusingVALSHEグッズページ】をご覧ください。

ブログでは、先行アイテムの中でも「身につけて来場したいもの」を優先的に紹介するよ。

[OUROBOROS LIVE Tシャツ]

FANG verのホワイト!
まずはフリーサイズ。
「どこかの周年で必ずやるぞ!」と思っていたデザインを満を持して投入してみました。

t1

こだわりポイントはたくさんあって、まずVALSHE×白皙のタッグ制作!
いつもグッズのデザインは基本VALSHE単独なことが多いのですが、今回はVALSHE原案、白皙描画で制作段階からアニバーサリー感を大切にしたよ。

そしてなんといってもデザイン!
例によって「わかる人にはわかる」を突き詰めてみました。
この一つひとつのデザインを見て、知らない人には「かわいいシャツだなー」と。知ってる人には「紛れもなくVALSHEを主張し倒したシャツ」に見えれば勝ちだと思いながら作ったんだ(笑)

前回と同じく、自分が普段着たいものを作りつつ、周年でしか作れなかったもの、そしてこの服を手に取ってくれた人がVALSHEのこれまでの歴史を感じることが出来るようなものを目指しました。

そしてもひとつ大きなこだわり!

t2

VALSHEの大プッシュによりBIGサイズが登場ー!!!
フリーサイズはカジュアルにもスマートにも着たいし、BIGサイズはスキニーやハーフパンツ、女の子ならショートパンツに合わせたりもして欲しいし、フリーサイズでは出しにくいエモさも作りやすいよね。甲乙つけ難いけど、どちらかを迷ってる人にはBIGをオススメしたいかなー!


さらにさらに。

2カラー展開!

TAIL ver ブラック

t4


t3

こちらもフリーサイズとBIGサイズがあるよ。今回は2daysのLIVEだし、お祭りくらい両日違うカラー、みんなお揃いで遊びたいなと思って用意したよ。

名前の通りホワイトがDay1のFANGでVALSHEが着用するもの。
ブラックがDay2のTAILで着用するものなので、ルールじゃないけど今回は自分の来場する日のカラーを優先的にゲットしてもらえると…ただVALSHEが喜ぶ。(笑)


【バックパック】

LIVE THE ROCK!!のタイミングで登場したスペシャルアイテムに続く第二弾がアニバーサリーに合わせて登場しました★

このタイプのバックは日頃VALSHEがよく活用しているタイプのもので、サイズ感、背負い心地、ポケットや容量的なところも、実際にバルが数年単位で愛用して気に入っていたものを再現しているのです。

IMG_5441

全体のバランスはこんな感じ。
存在感があるし、少し固めの革を選んだから、リュックタイプだけどカジュアル過ぎず、気張り過ぎずのバランスを意識したよ。

仕事や学校、遠出にもぴったりでしょっ

あとね、バックパックには珍しく中の生地が鮮やかなブルーグリーン。
もちろんOUROBOROSカラー!
外がシンプルで中が派手というバランスがとても好きなので、ここにもこだわってみました。

ポケットの中の秘密は…言わずもがな★


最後に、今回のTシャツをリハ現場にいた男性陣に着用してもらったので、参考にしてね!

tn

ts2


周年の厳選されたアイテムの中で、あなたのお気に入りが見つかると嬉しいな!

LIVE当日までに到着する先行販売は本日までなので、要チェックしてね。

では、バルはリハにもどりまーす。
それじゃーねんっ!



↑このページのトップへ