月別アーカイブ / 2016年09月


VALSHEのデビュー日である9月23日
次の一年をスタートさせる一日目の9月24日

OUROBOROS FANG&TAIL
2Days LIVE終演しました。
来てくれた皆ありがとう!!

これまでもLIVEやイベントで歌ってきた楽曲たち
特別な日だからこそ登場した懐かしい楽曲もあれば
今回初めてステージで披露した楽曲もあり
アニバーサリーのステージを色とりどりに飾り付けてみました。

IMG_5811(1)

DSC0892

健ちゃん、なま、信くん、ユータ
そして今回初参戦のニカちゃん
アニバーサリーなステージに心強い、大好きなメンバー。
出会ってからまだ一年と少ししか経っていないのが信じられないです。

何も変えようとしなければ、このメンバーも出会うことの無かった人たちだ。

いつもステージに立つと時間の経過が異常に早く感じるんだけど、
この二日間は「あっという間」という言葉が本当に似合う、そんな時間でした。

それでもその中で噛み締めたこれまでと、新たに胸にしたこれからへの思いを腹の下にしっかり落とし込めた実感は、今までで一番あった。そんな手応えがあった。

7年目のVALSHEがどう進んでいきたいのか、自分は何をしたいのか、誰かのためではなく自分の意志、例えばそれが時に誰かにとっては望まない未来だったとしても「VALSHEにとって正しい変化だ」と胸を張れる覚悟があるのか。

その答えが、この周年LIVEまでに出た。
覚悟も出来た。

だからこその、あのステージ、あの光景だったのだと思う。

648915135

美しいだけではない6年間でした。
きっとこれからもそうでしょう。
だけどそれでも進みたいと思わせるものの正体
忘れないように、ステージから焼き付けておきました。

011


7年目も振り回します。
遠慮せず、やりたいこともっともっとやります。
驚かせるかもしれないし、悩ませるかもしれない。
悲しませることもあるかもしれない。でも多分その時は自分も一緒に泣いているだろうし、素行については心配しないで大丈夫だと胸を張って言えるからそこは今後も安心してほしい。笑

6481531

けど、それ以上に楽しませたい、喜ばせたい、素晴らしい瞬間には一緒にいたい、乗り越えて、頑張ってきたよなと肩を叩き合って笑いあいたい。それが本心。ほんと、それ以外特に無いんだわ。


うん、6年間おつかれさまでした!
よくよくよく頑張りました!頑張ったよな!!

そして、7年目突入おめでとう!!
これからもっと輪っかが広がっていきますように。

変わらず変わっていこう。


これからもよろしく!!


IMG_5827





愛をこめて。
VALSHEより。




2016.09.26



最後のリハーサルも終えて、あとは明日を迎えるだけ。
心も身体も万全!

昨日のDay2リハ!
新メンバーのにかちゃんの溶け込み具合すごいぞ。
Day1の信くんもあわせて、よろしく!

16453515


今回のLIVEは2Daysというのが何よりのキモで、
もちろん各日どちらかだけでもバッチリだけど、両日揃ってはじめて円環(OUROBOROS)。

その意味を言葉で説明するような野暮なことは当日もしないつもりなので、
音楽やそれを取り巻く様々なものからそれぞれが自由に感じてくれれば嬉しいと思っています。


準備をしてもしなくても、環境の変化、心境の変化はあるものだよね
自分の正直な気持ちを自分で問うたときに、これが良いんだ!と思うのなら
自信を持って楽しんでいいじゃないか。と思えたからか
最近大迷路から抜けた感じなんだ!笑


個人的なところだけど、その気持ちで周年という節目に臨めることが嬉しいし、
迷いの無い姿をステージで見せられることが何より楽しみだし
濁り無い気持ちで次を示す自信ができた。

そんなもので、
早く当日になーあれ、と思いながら毎日過ごしていたので
メンバーと一緒に最後の休息をとりましたよ。

DSC08804

5人それぞれ自由に休息しています。
全員見つけられたかな?



じゃ、あとは…

みんなで明日と明後日の快晴を願いましょう!

会えるの楽しみにしてるよ!



それじゃーねんっ


OUROBOROS
anniversary live
いよいよはじまりますね。

会場販売のアイテムも先日発表されましたが、チェックOKですかっ?

OUROBOROSアイテムページはこちら


パンフレット!

goods01

周年に発表するパンフレットでは、
それに相応しく歴史を追える内容になっていて、大きなサイズで迫力ある写真を楽しんで欲しいな!

goods10のコピー
かっこいいリップバームが欲しかったから作ってしまったよよよ。
とても気に入っています。
膨大にある香りの中からイチオシの香りをチョイスしてみた&香りは要らないって人も持てるように無香料も使った★

LIVEグッズっぽくない仕上がりにVALSHE大満足です!笑


そしてついに周年を祝し…!
本になった…!

goods13

もうかれこれ数年前から、不定期でいまは無きブログの隅に設置されていたVALSHE観察4コマが満を持して書籍化!

実は当初からいつかどこかの周年で一冊の本にしたいと思っていて、今回ついに形になったもので本当に嬉しい!

観察4コマの内容はすべて実話なので、単純にネタを用意するのに結構な時間を要した事もありとても感慨深いです。



らくがきまとめも同じく、どちらもかなり読み応えのあるボリュームになっているので、まさにスペシャルアイテム!

今回はアニバーサリーに因んだアイテムが多いので、LIVE後の通販は未定です。
なので、現地に集まってくれる皆さまにはぜひともゲットして欲しいなっ


VALSHEは今日から最終リハ
ワクワクが止まりません!

期待して待っててね。


それじゃーねんっ



↑このページのトップへ