月別アーカイブ / 2016年05月


今週からはじまる
「EL DORA~オカシナ時空案内人~」のグッズ第2弾として発表された夏のLIVE Tシャツ。
はじめての2カラーで、FCメンバーだけが着用出来るホワイト!

いよいよ今週末とあって、イベント制作も大詰め
今日のリハーサルで一足早くVALSHE、着用したよ。

DSC00050

スタジオにPC持ち込んで、
RIOT制作の合間に作ったんだ。
3パターンくらいデザインを描いたんだけど
周囲のスタッフさんや白皙さんたちにもこれが一番気に入ってもらえて。
迷わず決めたっ!

7月27日発売のアルバムタイトルと
ツアーコンセプトでもある「RIOT(暴動)」
このテーマになった理由が色々自分の中であるんですが
デザインの中に静寂と暴動の真反対なメッセージを込めたかった事と、
「普段着れる」「自分も着たい」を突き詰めてみました。

シンプルでしょ。
男性、女性問わず着てもらえるかなと。

ちなみにタグにしか「VALSHE」は入ってません。
いつも通り自分の名前でかでか乗ってる服が嫌だからです。笑
どこにでも着用できるね。


生地は柔らかくて肌触りがとても良いです。
VALSHEはSサイズを着用していて、
結構大きめに作られているので163cmでも身丈にお釣りがきます。

Mサイズだと、お尻が隠れるくらいかな?

身長175cm以上の普通体系の男性がMサイズを着てジャストくらい。
伸縮性が良いので、袖を捲し上げて半袖にも出来るし、自分は肘まで巻くっています。
自分の好きなスタイルに合わせて遊んでみてね。

七分袖なので、上にジャケットを羽織ったり
ベストを重ねたり、ストール巻きで遊んだり
季節問わず活躍してくれるよ。

何よりホワイトカラーが夏にさわやかでよい!
OTHer限定カラーって響きが既によいでしょっ


特別がまた一つ増えたね!

(もう一つのカラーもどちらも好きなのですが!笑)


初の限定Tシャツ、長く着用してもらえるように素材や
細かなディティールもこだわって作りました。
LIVEの神器でもあるので
これは絶対ゲットしてほしいな。



それじゃねんっ!





昨日は朝から映画を観てきたよ。
ずっと観たかった「ズートピア」
動物しか出てこないと言うだけでも既に素晴らしい!

一人でジュースを頼んでオープンで堪能しました。
ストーリーも世界観も、グラフィックも音楽も素晴らしくて、
わくわくしたりハラハラしたり感動したり濃厚な時間を過ごしました。

久しぶりの映画…幸せだった……

映画のあとはスタジオへ。
今回はアルバム収録楽曲以外でも実は色々つくっていて
その制作のためのスタジオだったのですが

いつもとは違うアプローチは
常に自分自身としても新鮮なものなので、
昨日は一つ一つの手応えを噛み締めるような場面が多かったです。

DSC02633

ちょっとだけ瞬さん見えてる。笑


待ち時間の間に、何かのシールでスタッフ君と神経衰弱して遊んだ。
混ぜている間決して見てはならぬの図。

DSC02668

バルが勝利したので、帰りにご飯驕ってもらいましたとさっ★

ちなみにこのスタッフ君以外は外で書く時共通で「スタッフさん」なんだけど、
Twitterでも何度か発したこの違いに気付いてる人はいるかな??

そこも、いずれは種明かししましょうね。笑



そうそう、さきほど常設記事として
【EL DORA〜オカシナ時空案内人〜】のQ&Aを設置しました。

《こちらをクリックでQ&Aへ》

イベントまで随時更新いきますので、
参加者の皆様は必ずチェックしてくださいね!



じゃーまたねん。





6月に大阪、名古屋、東京で開催される
VALSHE OVER THE HORIZON
3rd CONTACT
「EL DORA〜オカシナ時空案内人〜」

【イベント詳細ページはこちら】

皆様からいただいた質問の、
VALSHEから回答できる質問にお答えしているQ&Aページです。

最新更新日2016/06/01

Q.服装、カバン、靴についてオススメを教えてください

A.《服装》通常のLIVEとは異なる「イベント」なので、
極力軽装で!というほどではありません。基本的には着たい服を着てください。

暴れるような内容は今回含まれておりませんが、人によっては汗をかく可能性があるので、心配な方はタオルや着替えなどご持参ください。

過度に尖ったものが付いたものや、着ぐるみなど他来場者様のご迷惑にならないものであればOKです。開催地はクラブですが、ドレスコードなどは特に設けておりませんので身軽で大丈夫です。
(各開催地HPに記載されている規約は、今回イベントの規約と異なりますのでご安心下さい)

《カバン》各会場にはコインロッカーが常設されておりますが、
場所によっては全員分のロッカー数はありません。出来る限り軽装備でおこしください。
また今回、肩からかけるポーチや、腰に巻くバッグ、
薄いリュックのようなものを強くオススメします。

会場に持ち込んでいただくアイテムがございますので、
ハンドバッグや重装備の方はロッカーへ、別で持ち運べる小さなショルダーバッグなどがあれば理想です。(単行本1冊程度が入れば上出来です。)

イベント開催中は、出来るだけ両手が開いている状態が好ましいですね。

《靴》 オールスタンディングでのイベントになります。

ピンヒールや底の極端に厚い靴でのご来場は、他後来場者様とご自身が怪我をしてしまう、トラブルに繋がる可能性がある、何より足が疲れるのでお控えください。

踏む、踏まれるはオールスタンディングの場合付きものです、踏んでしまった人はきちんと謝りましょう。
それを想定して、出来るだけ攻撃力の高い靴は避けましょう。



Q.ペンライト、リングライトの所持は可能ですか?

A.OKです。
が、今回は「LIVE」ではなく「イベント」です。
本編中に歌も出てきますが、ペンライトを振ることをあなた様がその場で選択するかどうか…
ペンライトを振りたくなくなるかもしれませんよ?(笑)
ただ、基本的には前項目で記載したとおり、
イベント開催中は、出来るだけ両手が開いている状態が作れる準備をお願いします。



Q.スタンディングとのことなのですが、服装はスカートだとあまりよろしくないですか?

A.良いと思いますスカート。スカート良いですね。
誘惑しない程度でよろしくお願いします。


Q.バルと一対一でお話する時間はありますか?

A.人によっては近い形が発生しますが基本的にはありません。
自分もたくさんの方とゆっくりお話がしたいですが、例えば300人の方と1人30秒お話した場合150分かかりイベントが終わってしまいますね。
しかもせっかくのイベントで149分30秒はただ待っていただく事になります。笑

本イベントは、通常のLIVEや、リリースイベントでは出来ない事、やらない事を前提に出来るだけ全員が万遍なく楽しめる内容をご用意しておりますので、今回はぜひそちらを楽しみにしてください。



Q.夏のツアーTシャツのサイズ展開を教えてください。また、試着はできますか?

A.サイズは3つ。Sサイズ、Mサイズ、Lサイズをご用意しております。
生地がとてもやわらかくよく伸びます、大きめのゆったりした作りなので、問題なく男性にも着用していただけるサイズになっています。後日ブログにて掲載します。
また、試着はできません。

Q.そのTシャツはエルドラで着用してもいいの?

A.もちろんです。
最速で着用してひろめまわってくださってOKです。


Q.自分は他の人よりほんの少し背が高いのですが周りの人には迷惑かかりませんか?

A.こうしたイベントで背が高い人が迷惑であれば
横幅が人の倍ある人はチケット代が二倍いるのですか?
そんなわけありません。迷惑ではありませんし規約を満たしていれば入場し、
同等に楽しむ権利があります。
ただ、後ろの方に一言声をかけるなどの気遣いあれば最高にグッドです。


Q.エルドライベント専用アカウントは参加、不参加に限らず誰でもフォローして良いのでしょうか?

A.もちろんフォローしていただいてOKです。
その中で、参加者の方はイベント本編中に必要な行為となって来ますので、
必ずフォローをして頂きたいです。


Q.エルドラアカウントがTwitterに開設されましたが、Twitterを利用していない参加者でも楽しめますでしょうか?

A.持っていなくても楽しんでいただけます。
また、Twitterを利用するコンテンツはほんの一部ですので、イベント全体がTwitterと連動して行われるといったものではございませんのでご安心ください。


Q.歌を聴くチャンスはありますか?

A.あります。
しかし、夏のツアーを間近に控えております。
通常のLIVEで出来ることは本イベントでは致しません。
楽しみにしてご参加ください。


Q.ネイルをチップで何種類か作りましたがエルドラのカラーイメージがわからなくていまいちどうしたらいいのかわかりません。宇宙イメージで良いですか?バル的にオススメとかありますか?

A.好きにしていただきたい。
というのを前提に、時空旅行なので宇宙カラーは合っていて良いですね。
青や金や、宇宙(ソラ)や天体をイメージ出来るものは素敵だと思いますよ。


Q.これを持っているともっと楽しめる!ってものありますか?


A.小さいところだとTwitterのアカウントが動かせるスマホ、携帯電話。
大きいところだと全員で楽しんでやろうという気持ち。
エルドラは、通常LIVEではなくFC限定のイベントです。
その特別感を堪能してやろうという気持ちがあれば、もっともっと楽しめますよ。

《↓スタッフさん回答↓》

Q.  エルドラ物販はイベント開始前だけのようですが、チケットに付いている「1 ドリンク」はイベント終わった後でも大丈夫ですか?

A.  今回のイベント演出の関係上、開場か開演時での引き換えをお願いします。終演後の引き換えはご遠慮頂きます。

Q.  名古屋の会場のHPに未成年入場不可とあったのですが、大丈夫ですよね??


A.未成年の方でもご入場頂けます。


Q.イベントで販売するグッズ 3点すべて購入制限はないのでしょうか?

A.  購入数制限は設けておりませんが、多数ご購入の場合は当日の状況によりお断りさせていただく場合がございます。恐れ入りますが、ご了承ください。

Q.  ゆとりエリアはあるみたいですけど、椅子は無いですよね? 私腰痛があるので後ろにでもあったら嬉しけど無理ですよね。


A.全ての会場 オールスタンディングとなります。恐れ入りますが、ご了承ください。


Q.  イベントはどれくらいの時間ですか?


A. 2 時間~2時間半を予定しておりますが、当日の状況により前後する可能性がございます 予めご了承頂ければ幸いです。

 

Q.  荷物を預かってもらえるクロークかロッカーはありますか?

A. 会場内に有料ロッカーがございますが、数に限りがあります。オールスタンディングということもあり、なるべくお荷物は少なくしてご来場ください。

Q.イベントの途中入場はできますか?


A.可能です。 イベント本編終演まではご入場いただけます。


Q.会員証は必要ですか?


A.  チケットをお持ちでない方で、FC限定グッズをご購入される場合は会員証をご提示いただきます。

 

Q.プレゼント BOXはありますか?


A.プレゼント BOXを設置致します。当日会場でご確認下さい。







《オフィシャルページ、Q&Aに記載されていない内容で質問があればこちらの記事にコメントを残してください。また、イベント内容と異なる質問にはこちらではお答えしておりません》


↑このページのトップへ