月別アーカイブ / 2016年01月


すこしおひさしぶりです。

いま、初めての制作環境に身を置いているのですが、
制作のことだけを考えられる(しか考えられない、とも言える)環境の中で、
かつてない高速スピードで制作が進んでいます。

にーちゃんも取り憑かれたように曲をつくってます。
いろいろと期待をしてもらえるようにがんばります。

そんななかで、本日ゼロサム・ゲーム/ノン・ゼロサム・ゲームのジャケットがついに公開となりました。

ひとまずどどんと。


vic_sg01_zerosum_booklet_s

vic_sg01_zerosum_booklet_t

vic_sg01_zerosum_musing


ジャケットテーマについてはその3で詳しくお話しようと思うので、
今回はお披露目DAYとしまずは写真を隅々までチェックしていただけると嬉しいです。

フォトブックとの連動性や、
ストーリーのあるジャケットになっているので、
いち早く紹介してくださっている

【BARKSさんの記事はこちら】

も読んでみてくださいね!


ティザー映像公開から数ヶ月、ヴィジュアルの全体図が浮かんできたところで、
そろそろ音、映像と駆け足になるころです。

お待たせしたぶん奮発する準備をしていますので、
あと数日。
首をながーーーくして待っていてくださいね!







こんばんは。
今日はまさに冬を体感する一日でしたね。

指が凍えそうですがその2に参ります。

まずはタイトル、覚えてますか?

「ゼロサム・ゲーム/ノン・ゼロサム・ゲーム」

ゲームスタート(発売)日、覚えてますか?

2月24日リリース!

その1のおはなし、覚えていますか?

濃厚密着メイキング!!


ぱちぱちぱち!
皆さんの全問正解を信じて次へ進みましょう★


今日はMVのお話です。

オフィシャルページで詳細をご覧のみなさまの中には、
いち早く気付いていらっしゃるのでは…!

DVD特典内容の
「ゼロサム・ゲーム/ノン・ゼロサム・ゲーム」MV


とありますね。

今回の作品は「対(つい)」である事が制作の軸になっているので、
色んな場面で対象物の確認ができると思います。

人物や曲、歌詞、色さまざま。

両Aサイドな作品は、対であり、一つの大きな物語。

なので今回は初めての試みとして、
MVがつながっています(重要)

このMVをつくることで、双方の楽曲が片側だけでは成立しない事を決定付ける理由がより多く生まれて、また音楽だけを聴くだけではわからない、繋がっていることで新しく完成する「1曲」が見えます。

もちろん単体だけの音楽も楽しんで欲しいですが、
「どんなふうに共存しているのか」を、映像で異なる顛末を見ることで楽しんでほしいなと
そんな気持ちで制作していきました。

どちらもフルで観たい!な気持ちは寝かせて…
今回は、「二曲が繋がる事でフルサイズ」です。


撮影もとても楽しかった。
どの制作行程とも同じく、一人では出来ない動きや、成立しない形が二人で一つな「ViCTiM」では挑戦することが叶ってしまいます。

VALSHEソロとは違う顔を見せられていたら嬉しいし、
気に入ってもらえたらいいな、と思います。

様子はメイキングでしっかり密着しているので、そちらを楽しみにしてくださいね。


そろそろ、ジャケット写真も公開間近かな??
その3も、つづきます!!!!(確信)


DSC09735









はばたき戦隊
スズメンジャー!!!!


しゃきーん!!!

ズッターンダダダダ
ジャジャズダー!!!

テレッテー

IMG_2917

左かーらー
長男、次男、三男!

獲物を狙ってみさだめるー

IMG_2918

長男はかかーんにー先陣をきーりー

IMG_2921

じーなんはー荒ーいぞー
育ち盛りー

IMG_2919

末っ子だってがんばるけれどー

足がはーまーるー


じゃーじゃーじゃーん

じゃじゃずったーん

今日もどこかでーねらーってるー

ほんとはいっぱいいるーんだーぞー

ジャカジャカジャッ


IMG_2920

るーるーるーるるーるー
るるるるるーるるー(スタッフクレジットエンドロール)





…と、いうような
写真でお話を作ってテーマソングを即興で重ねる遊びが
好きです。

テーマソングを作ったり勝手に物語を作ったりするの
楽しいですよね。


PS
次のブログは大真面目に書こう!



↑このページのトップへ