こんにちは、ユニカユースにしんです。
台風が過ぎ去ってから少し涼しい日が続いたかと思えば、また湿度が高くなり…
素直には身を引いてくれない、日本の夏の粘着気質!
さてさて。夏といえば夏休み。学生サークルでは合宿などのイベントが行われることが多いようです。
毎年、いろんな大学のアカペラサークルさんに呼んでいただいて、歌ったり、語ったり、飲んだりしています。おかげでいくつになっても学生気分が抜けません。
今年は、4つの大学サークルさんにお邪魔しました。
大阪大学 inspiritual voices
関西大学 Brooklyn304
宮崎大学 B.O.I
立命館大学 Clef
時系列に沿って、inspiritual voicesのお話から。
inspiritual voicesは僕の出身サークルです。14年連続14回目の参加です(嬉しがって参加しすぎ説)。
ここ5年くらい、和歌山の旅館を貸切で使わせてもらっています。オーシャンビュー!
旅行気分も味わえますが、講師として呼んでもらっていますので。
全体に向けたレクチャーとして、公開バンドクリニックを担当しました。
バンドクリニック(通称バンクリ)とは、グループの演奏を実際に見て聴いて、その場でアドバイスして、より良い演奏ができるようになってもらおう、というレッスンです。
グループと僕だけで行う場合がほとんどですが、グループメンバーじゃないみんなにもレッスンを公開して、演奏が変化していくのを見て実感してもらいながら、参考になりそうなポイントを持って帰ってね、というのが、公開バンドクリニックです。
今回は、日本のラップ・ミュージックを歌っているグループがバンクリを受けてくれました。
…えーと、好評だったようです笑
ちゃんと事前に動画を見たり、原曲を調べたりした甲斐がありました。やっぱリズムは音楽の根幹だと思うのです。はやくグルーヴっていう言葉を胸張って使えるようになりたい。
Unlimited toneというボーカルグループで活動されているLuzさんもサークルの大先輩(というか創始者のひとり)で、毎年のように来てくれます。
ぶっつけ本番で一緒に歌ったり、音楽活動についての相談に乗ってもらったり。一年で最も刺激的な時間です。(歌ってる写真持ってない…)
講師として、サークルのOBが計10人くらい参加しています。講師みんなでミニライヴをやるのも恒例行事です。準備する時間はほとんどありませんが、いつも経験と勢いで突っ走ります。(これまた歌ってる写真持ってない…)
今年は久しぶりに宴会までフル参加して、1回生(干支が一緒だったりする)も積極的に話しかけに来てくれて。おかげさまで楽しく充実した合宿でした。みんなありがとう☆
…と、この辺で記事分けますね。他のサークルさんについては次とその次の記事で。
台風が過ぎ去ってから少し涼しい日が続いたかと思えば、また湿度が高くなり…
素直には身を引いてくれない、日本の夏の粘着気質!
さてさて。夏といえば夏休み。学生サークルでは合宿などのイベントが行われることが多いようです。
毎年、いろんな大学のアカペラサークルさんに呼んでいただいて、歌ったり、語ったり、飲んだりしています。おかげでいくつになっても学生気分が抜けません。
今年は、4つの大学サークルさんにお邪魔しました。
大阪大学 inspiritual voices
関西大学 Brooklyn304
宮崎大学 B.O.I
立命館大学 Clef
時系列に沿って、inspiritual voicesのお話から。
inspiritual voicesは僕の出身サークルです。14年連続14回目の参加です(嬉しがって参加しすぎ説)。
ここ5年くらい、和歌山の旅館を貸切で使わせてもらっています。オーシャンビュー!
にゃんぱすにしん@yusukenishida
着いたー!良い天気! https://t.co/QQRxMI9426
2016/08/26 13:25:56
旅行気分も味わえますが、講師として呼んでもらっていますので。
全体に向けたレクチャーとして、公開バンドクリニックを担当しました。
バンドクリニック(通称バンクリ)とは、グループの演奏を実際に見て聴いて、その場でアドバイスして、より良い演奏ができるようになってもらおう、というレッスンです。
グループと僕だけで行う場合がほとんどですが、グループメンバーじゃないみんなにもレッスンを公開して、演奏が変化していくのを見て実感してもらいながら、参考になりそうなポイントを持って帰ってね、というのが、公開バンドクリニックです。
今回は、日本のラップ・ミュージックを歌っているグループがバンクリを受けてくれました。
B-RAP♂SHOW納言@b_rap_shownagon
We are B-RAP♂SHOW納言!!
2016/08/30 13:52:59
夏合宿でのハイライトをお届けするゼ!
・にっ神(しん)さんからのバンクリ
・好きなバンド2位!
・応援してるバンド3位!
・新曲を披露!
最高にパワーアップした俺たちに乞うご期待😎😎😎 https://t.co/4wHp89PhW5
…えーと、好評だったようです笑
ちゃんと事前に動画を見たり、原曲を調べたりした甲斐がありました。やっぱリズムは音楽の根幹だと思うのです。はやくグルーヴっていう言葉を胸張って使えるようになりたい。
にゃんぱすにしん@yusukenishida
公開バンドクリニックを受けてくれたB-RAP♂SHOW納言のみんなと。ラップ良いよね。ライムの効いたリリックはとても楽しい。合宿前日にこっそり練習してたんだけどめっちゃ楽しかった。 https://t.co/7ZA0gC7ZKb
2016/08/27 21:14:03
Unlimited toneというボーカルグループで活動されているLuzさんもサークルの大先輩(というか創始者のひとり)で、毎年のように来てくれます。
ぶっつけ本番で一緒に歌ったり、音楽活動についての相談に乗ってもらったり。一年で最も刺激的な時間です。(歌ってる写真持ってない…)
にゃんぱすにしん@yusukenishida
1日目の夜にはおかけんさんa.k.aアンリミLuzさんとも写真を(掲載許可いただいてます)。じょにーとわっふるとわっふる教の女の子たち。 https://t.co/3ig3RIH5Dd
2016/08/27 21:03:40
にゃんぱすにしん@yusukenishida
一年で最も緊張し最もフル回転し最も楽しいステージを終えました。今年は恥ずかしがらずにミーハー心を発揮してサインもらいました。ひとりアカペラverも聴いてくれていて、しかも僕ではないかと気付いてくれてはったとのことで、とても嬉しい! https://t.co/VpYPo9ZU42
2016/08/26 19:40:22
講師として、サークルのOBが計10人くらい参加しています。講師みんなでミニライヴをやるのも恒例行事です。準備する時間はほとんどありませんが、いつも経験と勢いで突っ走ります。(これまた歌ってる写真持ってない…)
にゃんぱすにしん@yusukenishida
講師ライブなんとか演りきった!…はず!みんな盛り上がってくれてありがとう☆講師ライブ出演者の集合写真も撮ってもらいました。ピカチュウパーカー着てるのが最年長です。 https://t.co/Egkoi8QEoz
2016/08/27 18:49:47
今年は久しぶりに宴会までフル参加して、1回生(干支が一緒だったりする)も積極的に話しかけに来てくれて。おかげさまで楽しく充実した合宿でした。みんなありがとう☆
…と、この辺で記事分けますね。他のサークルさんについては次とその次の記事で。
コメント一覧