_var_mobile_Media_DCIM_135APPLE_IMG_5692.JPG
どうも、__(アンダーバー)です。

先日6/10にシンガポールで開催された
「ASIA GAME FESTIVAL」コンサートステージ
この__(アンダーバー)、出演して参りました!

今回は2017-2018のカウントダウンライブに続いて
約半年ぶり2度目のシンガポール!!!

今回もすごく盛り上がったぜ!!!
楽しかったなぁー!

今回も全然観光する時間は取れなかったんだけど、
なんとか隙間時間を見つけて、
いろいろ歩き回ることに成功✨

初日は、ライブ会場のSUNTECにある
カレー屋さんへ、通訳のお兄さんとおっさんと3人で
行きました🍛

さすが多民族が暮らすシンガポール!
中華系、マレー系、インド系、アラブ系、その他にも
いろいろな国のご飯屋さんがあって、全部が本格的!
ガチのスパイスがたっぷり入ったバターチキンカレーとガチのスパイスがたっぷり入ったライスと
美味しいガチのラッシーを頂きました!

ご飯中は、通訳のお兄さんと色々お話したよ🙆‍♂️
シンガポールで流行ってるアニメや音楽、
言語や文化の違い、オススメのスポット等、
たくさん聞くことができて、
僕自身もすごく勉強になったし、
ますますシンガポールに興味津々になりました。

お兄さんは日本語ペラペラで超スゴかったし、
おっさんはおっさんで、お店のスタッフさんと
英語でバリバリに会話してるし、
僕の周りには凄い人ばっかりいてくれて
改めてありがたいなーと思いました。
僕も頑張らねば。


そして翌日は、朝早く会場入りしてリハーサル!
会場前にはすごいデッカいモニターがあって
僕も映ってたよ✨
無事にリハを終えて、
インタビューまで楽屋でお弁当食べたり
チェキ撮ったり、コロコロしたりしました。

 そして、無事にインタビューも終わり
シンガポールの皆さんにお手振り👋
_var_mobile_Media_DCIM_135APPLE_IMG_5649.JPG
男性のお客さんが多めで、
野太い応援を貰えたのがすごい元気出た💗
やっぱり同性に応援してもらえるって嬉しいよね👱‍♂️
(異性は言わずもがなだよ)

その後ちょっと間が空いて
20:05頃から僕のステージが始まりました!
_var_mobile_Media_DCIM_135APPLE_IMG_5555.JPEG
皆さん物凄くノリが良くて
ハチャメチャに盛り上がってくれました!

MCでは、控え室でおっさんから
一生懸命習った英語を使って
頑張ってお喋りしてみたよ!

前回は、日本語で喋った方が喜んでもらえると
聞いてたので全く英語を喋らずにMCしてたんだけど、
せっかくなら公用語も喋りたいなと思って
今回は英語も交えて半々くらいで話してみました!

多分、海外ライブを繰り返すうちに
どんどんペラペラになってく予定だから、
是非その辺りも楽しみにしててね!

シンガポールの皆さんはすごく暖かくて
「おかえりー!」って言ってくれた時は
何だかすごくアツくなりました。
実家かよー!と思った。

「アンダーバーは最高です」のコール&レスポンスも
皆完璧すぎて、恐れ入ったぜ!!!
_var_mobile_Media_DCIM_135APPLE_IMG_5545.JPG
ライブ終了後はヘロヘロになっちゃったので、
ホテルに引きこもろうと思ったんだけど、
ベッドでゴロゴロしてたらお腹がすいて来たので、
近所のレストランに行きました!

レバノン料理屋サーン!
この辺りはライブ会場からも結構近くて、
近隣にもホテルが沢山あるので、
世界各国から来た観光客たちで
周辺のレストランやストリートはなかなかの賑わい!

共演者さん達も前後でこの辺りを結構訪れてたみたいなので、かなりの人気のスポットみたい✨
国を問わずみんな考えることは一緒だw

各レストランでは、ビックリするくらい歌の上手い
ギターを持ったシンガーが各所で歌ってて、
むちゃくちゃ雰囲気良かったです🎸

初レバノン料理は初めて見るメニューばかりだったので、メニュー名をググりつつ、イケメンの店員さんに教えてもらいつつオーダーしました!

チキンがすごい美味しくて、
あっという間に完食してしまった。

これをきっかけに、スパイスに目覚めそうな予感です。
シンガポールでは、有名なチキンライスや中華料理、
インド料理にレバノン料理といろいろ食べたんだけど
それぞれスパイスの味が特徴的で
すごく美味しかったし、興味深かった💡
僕も各国を代表するスパイスを覚えて
家でも民族料理を作れるようになってみたいな!


帰りはストリートのオッシャレな景色を眺めながら
帰りました。

ほんの1時間ちょいくらいの滞在だったけど
かなり満喫できました。

そしてホテルに戻って
寝たかな?寝ないかなー?くらいの時間で起きて
早々に帰国ー!!!

無事にただいまジャパンしました!

今回もかなり充実したライブになって、
前回よりもパワーアップ出来たんじゃないかなと
思います☺️

やっぱりライブはいいね。
動画や生放送でもどれだけライブ感を演出できるか
いつも考えながらやらせて貰ってるんだけど、
どんなに工夫してもやっぱり生のライブには敵わない。

僕の魅せたいエンターテイメントは
やっぱり生のライブの中にこそあって、
インターネットっていうデジタルの世界で
僕は皆に見つけてもらった存在ではあるけれども、
デジタル社会の今だからこそ
アナログな生のライブの良さが際立つと思う。

動画や生放送では、
お互いに相手の反応が見られない分、
「こんな気持ちで歌ってるのかな?」とか
「あんな気持ちで聞いてくれてるのかな?」とか
見えない部分は想像で補完しないといけないけど、
生のライブでなら、
僕は皆の反応を見ながらパフォーマンスできるし
アドリブもできるし、MCで皆と掛け合いもできる。

今回のライブでは、
僕のMCを観客の皆さんが一生懸命理解しようと
聞き入ってくれて、僕も伝わってるかどうか
皆さんの表情を見ながら確かめて
言い方を変えてみたり、英語にしてみたりした。
そんなやり取りが、僕に「ライブ」の良さを改めて実感させてくれたし、
何よりシンガポールの皆さんの楽しもうとする気持ちがビンビン伝わってきたのが、すごく嬉しかったです。

特にサイリウムを掲げてハイジャンプしてた男子達は
声優さんのライブに全てを捧げてた
昔の自分を見てるようで胸にグッと来ました。

今回も忘れらないステージになったよ🌞
皆さんありがとうございました。

これからも、もっと海外に招待して貰えるように、
そしていつか東京ドームでライブがバンバン出来るくらい大きくなれるように、
僕自身を磨いていこうと思うので、
皆も期待してついて来て貰えたら嬉しいと思います。

次のライブも、今から楽しみです!
もちろん、動画や生放送もこれまで以上に頑張るし、
よりライブ感を楽しめるような内容にできるよう
常に工夫していきたいと思ってるので、
今はどうしてもライブやイベントに来れないという方も、どうか今できる範囲で楽しんでもらえたら僕は嬉しいです。

よくいろんな方から質問されるけど、
ライブに行けるか行けないかで、
優劣なんか決まらないからね。

動画再生やリツイート、
生放送視聴とか普段のリプで
応援してもらえてるだけで僕は皆に等しく
感謝してるので、本当気にしないで大丈夫だからね!

そして、いつかライブに来れるようになったら
その時は存分に楽しんで!
僕のライブは死ぬほど楽しいから!

謙遜が美徳とされるニッポンですが、
僕は自分のパフォーマンスに自信や誇りを持てないうちは、人様の前に立っちゃいけないと思ってるので、
僕のステージは見たことを絶対に後悔させない。

だから、安心していつでも僕のライブに遊びに来て。

僕ももっと頑張って全国ツアーできるようにとにかく頑張るから、東名阪が遠いよって方は、
僕の活動がもっと大きくなれるように
情報拡散や動画の再生数で応援をしてもらえたら嬉しいです。

…と言うわけで、後半結構長くなっちゃったけど
今回はシンガポール滞在のレポートでしたw

僕はといえば、帰国してすぐまた
8/8リリースのシングル制作に戻っております💿

かなりカッコいい曲が出来つつあるので、
こちらもお楽しみにね!
びっくりするぞ!

__(アンダーバー)


----定期的なお知らせ的なやつ----
▼噂のすごい楽しいアルバム
「ダーバーテイメント」発売中!
しょっぷ特典のクリアファイルもまだ間に合う!

▼ふぁんくらぶ新イベント!
7/1「アンダーバー・ゼミナール」開催!
いつ行くの?今でしょ👨‍🏫


▼実況王になりたいです!
7/14 Abema TV「実況王2」出演決定!
コジマ店員さん高得点すぎ焦るぅぅぅ!

▼8/6 アイスタ大阪出演決定!
また行くやで!大阪行くやで!!!
何歌おうかなー♬

▼8/8__(アンダーバー)初シングル発売!
「STAY GOLD」
いま頑張って作ってるよ!!!すげぇカッコいいぞ!
_var_mobile_Media_DCIM_135APPLE_IMG_5152.PNG

▼8月東名阪リリースライブツアー開催!
_var_mobile_Media_DCIM_135APPLE_IMG_5144.JPG

▼目指せanan表紙モデル!
インスタはじめたお!女子力あげるんお!
_var_mobile_Media_DCIM_135APPLE_IMG_5650.JPG


まだまだ楽しみイッパイねぇ(〃ω〃)