月別アーカイブ / 2022年04月

FC岐阜ファンはもちろんのことサッカー好きな人ならみんなが知ってるであろう

「本田拓也」

自分にとっては大学時代からスーパースター的存在。

共にプレーするのはFC岐阜にきてからが初めてだがそのプレーぶりは昔から見てきた本田拓也そのもの。

高い技術、戦術眼、球際の強さ。
37歳になっても衰えを知らない。


そしてなんとも驚かされたのはサッカーと向き合う姿勢。

トレーニング前の準備に始まり、個人的に練習量が足りないとなれば練習が終わってからもフィジカルトレーニングをこなす。

もちろん終わった後のクールダウンも欠かすことはない。

ロッカールームに戻ってきてはこれでもかというほど氷を入れてアイスバスに入りリカバリー。

休みの日に治療をしにクラブハウスに行けばバイクを漕ぎ筋トレをする姿が。

これほどまでにプロフェッショナルな選手と共にプレーできることは本当に幸せだなと思う。

そんな拓さんがピッチに入ってきた時嬉しくてこんな顔になりました。笑



FC岐阜がJ2に昇格するという目標は本田拓也なしでは達成することは難しいんではないかと自分は思う。

拓さんの振る舞い、存在をみんながどう感じるかこれがFC岐阜に足りないものを手にするきっかけの一つになるんじゃないかと密かに思ってます。

おれもたくさん盗ませてもらいますよ🤔

そんな幸せな日々を送っている宇賀神でした✨


ホームでの敗戦。


情けなくて自分にイライラする。


失点は全て自分のところから。


FC岐阜はもっと高いレベルで求め合って上を目指していかなくては行けないチーム。


そのなかで自分はピッチ上でチームを選手を引っ張っていかなくては行けない存在。


情けない。


頭と身体をしっかり切り替えて次の試合勝利を掴むためにもう一度自分と向き合い、最高のパフォーマンスを出す準備をしよう。


このままでは終わらない。


必ずやり返すよ。

ホーム長良川でのたくさんのサポートありがとうございました!


チーム内に多くのコロナ感染者が出た中でいつもと違ったメンバーが試合に出て結果を出す。


こんな最高なことないでしょ。



チームってこうやって強くなっていくのよ。


みんなで切磋琢磨して成長していこう。




そしてアウェイにあれだけのサポーターが来てくれるのは心強い‼︎
勝利をプレゼントできて本当に嬉しいです!


次節ホームで勝ちましょう!



応援ありがとうございました✨

↑このページのトップへ