Здравствуйте!
豊洲で行われた「キャロル&チューズデイ」先行上映会にお越しくださった皆さま、ありがとうございました〜!
1話2話と、劇場のすばらしい音響と映像で拝見し、胸がじわっと熱くなりました…!!
この音、空気感、本当にすごいです!
毎話劇場で上映してほしくなるくらいの拘りと煌めきが詰まった、濃密な時間でした( ˘ω˘ )
劇場にいらした方は是非!想い想いの感想を世界へ広めてくださいませ!!
終演後に皆さまで!
アンジェラだけどチューズデイみたいなお洋服なのでした
(髪が伸び申しましたの図)
こちらは突然の冷たい雨が降っておりますよ((((( ˘ω˘ )))))
お花見…お花見したい…おは…((((( ˘ω˘ )))))
До встречи!
СУМИРЭ すみれ
コメント一覧
コメント一覧
予想以上に凄くエネルギーの詰まった作品でしたね。1話2話を見終わった感想が「3話が早く見たい!」でしたよ。
上坂さん演じるアンジェラ、上坂さんに重なる部分が多いせいか、凄く真に迫った感じでした。また、発声連絡シーンは技術的にも演技的にも難易度が高そうでしたが、見事にどちらも両立されていて素晴らしいです。
歌吹き替えがどうなるかも含め、本放送楽しみにしていますよ。
お疲れ様でした。
劇場版のようなクオリティでしたね。
アンジェラもなかなかクセのあるキャラですし、結構クローズアップされていて、今後どう絡んでくるのか楽しみです。
友達はいないのでネットでステマに努めます。
劇場の音響の良さで、TV比2倍も3倍も良いアニメに見えました!
…こう書くとTVだと残念なアニメと思われかねないw
すみぺ演じるアンジェラも、意地悪すぎない絶妙なキャラで、
2話時点ではまだキャロチューとの絡みはありませんが
今後の展開や変化が楽しみなキャラになりました!
そして今回のお洋服!キャラの衣装に合わせる必要は無いとは言え
確かにチューズデイ感が…(しかも自キャラじゃない)
髪も先端は軽く巻いてますがストレートで、ロリータ服と相まって
以前も書いてますが「標準型すみぺ」の安心感がありました。
髪は長いとメンテナンスが大変と聞きます。
でも長い方が似合いますし、髪型アレンジが色々楽しめるので
なにとぞ長い髪の維持をお願い申し上げます!w
キャロチューの世界観と劇中の楽曲に引き込まれてしまいました。
この先の展開が気になるので、本放送を楽しみにしています!
すみぺも言われてましたが、劇場で見るキャロチューは映像も音響も素晴らしかったですね。
キャロチュー先行上映会いきました
1話、2話の上映でしたが、キャラにぴったりのセリフと演技
テンポ良い展開と相まって、キャラが活き活きしていて
しっかりエンターテインメントしていておもしろかったです
アンジェラもキャロル&チューズデイのよいライバルになりそうですね!
3話以降も楽しみです〜
『キャロル&チューズデイ』は。
TV放送で、初めて見る事になるので、
少し、妄想してみました。(以下↓)😁
火星で生まれ、育った地球人
(2世以降)は、火星人になってしまう
のでしょうか?。🚀🤔🙃😀
それとも、~系を続けているのかも。
多分、ちゃんとしたネーミング
(意味付け)が、設定されていると思い
ますが。😋😃📝📖
また、国の形態や言語は?😧💻💰
そして古代火星人達は、登場するか。(笑)😁😆👾
〈超ムーの世界R・的な〉
😎👧🏻👳🏻🕵🏻🕴
などなどです。😃😌
蝶ネクタイや、リボンが。🎀
浮遊している様に見える。シュールな
ドレスと上坂さん。Kebukaty〜〜❣
🎙💓
Здравствуйте
「キャロル&チューズデイ」先行上映会に参加しました。
とってもよかったですよ!
普通に話を追って見ているだけでもおもしろいけど、演出面にもいろいろ見どころの多い作品ですね。
細部に至るまで、こだわりを持って作られている感じがいいです。
まさに濃密な時間でした!
ストーリー的には、すみれ様演じるアンジェラのその後がとても気になりましたね。
放送楽しみにしています!
トークもおもしろかったですよ!!
それについて書き出したらきりがないほどです。
さすがだなと思いました。
今日は可愛いお洋服ともども、美しいすみれ様にまた会えて嬉しかったです。
こういうイベントも楽しいですね。
雨が降った後でも、桜の落ちてない所はあると思うんですけど。。
すみれ様がお花見を楽しめますように!!
大塚明夫さんやイベントに行かれた同志のつぶやきを見ていたらキャロチューへの期待感が増幅しました!
究極の音楽アニメ。やはり劇場で観たいです。次の上映イベントが開催されるといいなあ~
>豊洲で行われた「キャロル&チューズデイ」先行上映会にお越しくださった皆さま、
>ありがとうございました〜!
「キャロル&チューズデイ」先行上映会参加してきましたっヾ(*´∀`*)ノ
>1話2話と、劇場のすばらしい音響と映像で拝見し、胸がじわっと熱くなりました…!!
知り合いの同志の目撃情報によるとキャスト4人最後列にこっそり入って観てたとか。
劇場のすばらしい音響と映像で観るとキャロチューの魅力倍増しますよね!!
自分も先行上映終わってまず出た感想が、3話見たい。でしたから…!
>アンジェラだけどチューズデイみたいなお洋服なのでした
右分け可愛いいっぱいちゅき
表情とか足を交差してるのは、いっぱいいっぱいいっぱいちゅきです(ぉ
プレボに投げたお手紙、何回も読んでくれたら嬉しいです←
>(髪が伸び申しましたの図)
女神様かと思いました。綺麗だ…
長い黒髪は男子の理想なのですよ
>こちらは突然の冷たい雨が降っておりますよ((((( ˘ω˘ )))))
>お花見…お花見したい…おは…((((( ˘ω˘ )))))
同じく花見しそびれました_(:3 」∠)_
音楽やSEへの拘りがビシバシ伝わってきたので、放映が始まったらウチの10年選手のホームシアターセットでじっくり聴き入ってみようと思います。
すみぺの春らしい爽やかな装いも素敵でした。(*´ω`*)
ブログ更新ありがとうございます。
私はお仕事で(今も絶賛労働中です😵💧)会場には伺えませんでしたが「キャロル&チューズデイ」、
サウンドも映像もストーリーも、全てがとんでもない仕上がりの作品であることが
SNSから伝わってきました。
映画館の設備のクオリティで堪能するキャロル&チューズデイのサウンドと映像世界、私もいつか体験したいです…‼
SFの世界を裏打ちする考証が覗いて見えたりとか、アニメを見ない音楽好きや作曲経験者にこそ伝わる空気感など、
同志の数々の言葉に視聴意欲を大変に煽られました。
テレビ放送を心より楽しみにしております❗
横浜もさっきまで雨が降っておりました。
お花見は一昨日、東京の仕事終わりに六義園や上野公園を巡ろうとしていたのですが
、疲労に負けました。😣💦⤵
その代わり翌日の早朝に上野公園を散歩しました。人も少なく、幻想的な空気に浸りましたよ。
雨で桜が散っていなければよいのですが。
忙しいとはぞんじますが、上坂さんも是非春の桜をご堪能くださいませ!
上映会が行くことができませんので、第一話の放送すごく楽しみです! (ㅅ´ ˘ `)
今回のお洋服とってもキレイですよ!
チョーカーもかわいいですね!
特にあのクラウンのデザイン、好きです! (´✪ω✪`)
Хорошо поработал!
以上です! (*`・ω・)ゞ
未来で火星が舞台とは意外でしたが、人物や背景の画が丁寧でとても良かったです。
主役2人の女の子も好感持てましたし、すみぺのアンジェラもこれから主役2人にどう絡むか楽しみです。
サブタイトルが今のところ洋楽のタイトルを使っているのも粋なところですね。
これからじっくりテレビで楽しみたいと思います。
いやぁ、素晴らしい作品でしたよ。
スタッフや事前情報から期待して参加しましたが、絵も音も声もシナリオも、本当に輝いておりました。
自分が見たかったのはこれだ!と思える作品、あのクオリティを劇場で参加できて幸せです。
すみぺの演技も光、トークも抑え気味ながらもらしく、明夫さんは渋かっこいい!
この作品と出会えた事で、私の未来も輝き始めた気がします。本放送も楽しみにしています!
確かにこれは毎週映画館で放送してほしいです。これから面白くなる予感しかしません。
試写会後のトークの際、安定して普通の人が使わないような単語や表現を連発していましたが、自分にはそれが心地良く感じます。「方舟」とか「十万石万頭」ってとっさに出ないですよね…。
今日は大塚さんから始まった「fire…」をなぜか皆さん真似していくのが面白くて電車の中でも思い出して笑いそうでした。
先ほどキャロル&チューズデイの先行上映会を拝見しましたよー!
+.((ヾ(*´∀`*)ノ)).+゚
音と映像をこだわった作品を劇場で観れて、
そして素敵なトークショーにも参加できて幸福なひと時を過ごしました(///ω///)
毎話劇場で見て、毎話キャストのスペシャルトークショーですみぺと感想を共有できたら、
この上なく楽しい時間だな~と思います。
"こだわりを探してみてください"とのお話もありましたね。
お花見熱が高まっているすみぺ、ロングヘアが本当に綺麗です。
それはそうとお疲れ様でした。続きが気になるので、早く3話以降が観たいです。