月別アーカイブ / 2022年12月

午前中に雑誌も読み終り、午後からはのんびりとテレビ放送や録画ビデオを鑑賞。

いろいろあった1年だけれど、面白かったかも…。
来年もよろしく〜〜。


●私の書体が使われているテレビ番組





この書体専用の掲示板→両国あられ本舗


雲が多い朝…。

午前中は、読み切っていない月刊のPC雑誌を読むか…。
もう次号が届いているのだ…。
サイト内の某ページの文言も訂正追加しないといけないかな…。


何の収穫もなかった散歩の帰り道。
自宅近くの陸上競技場の街路樹にいたシジュウカラ。

雑音も多いが、さえずる声が聞こえた…。
画像をクリックすると動画が見られます。

タイプラボサイトに、1ページ追加した

午後、ことし最後の散歩。

明日はすこしのんびりするか…。


●私の書体が題名に使われている配信ドラマ

この書体専用の掲示板→ニタラゴまにあ

空に雲が多い朝。

タイプラボサイトに1ページ追加することにし制作開始。
元旦に発行するメルマガも用意しなければ…。
書体制作はやらなくても、こういう仕事は休めないのだよ自営業者は…。

一昨日の散歩中に見たペンギン?

胸や腹が白く、立っている姿がペンギンに似ていたウの幼鳥?
水に飛び込んだらウの泳ぐ姿だったけど…。
画像をクリックすると動画が見られます。

ベランダのリュウキュウアサガオのツルはキレイに片付いた。
少し前まで葉は緑色で元気だったのだが、ここ1週間ほどで枯れ始め汚らしくなり気になっていたのだ。

書体仕事をしないと心おだやかに過ごせる。
やはり仕事はストレスになっているのだと思う。
でも、まったく仕事をしない自分…も、嫌なんだよな…。

何日前だったか、掴みどころのない柔らかい雲が北の空に現れた…。


快晴の明るい朝。

きょうはベランダのリュウキュウアサガオのツルを片付けるかな。
天井近くまで伸びていたりするので、脚立をも使うつもり。
17階のベランダで脚立の上に立つのは、ちょっと怖いけど…。

きのう散歩した東白髭公園のカエデ(モミジ?)。

殆どは枯葉色になっていたが、光の当たり方でキレイに発色して見える。

昨夜はカミさんと飲酒夕食。
近所のイタリアンファミレスで。
画像をクリックするともう少し情報が見られます。

午後2時過ぎから散歩に出た。
風もなく良い天気だったが、とくに面白いことには遭遇せず…。

●私の書体が書名に使われている本(↓これは広告画像)

晴れているが雲が多い朝。

某書体を太くする仕事、年内作業は今日で終わりにするかな。

先日いった回転寿司店で遭遇した生物。
アサリ酒蒸しの中で見つけた。
若い時は平気で食べていたけど、この齢になるとちょっと遠慮するな。
とくに旨いものではなく、口の中でカシャカシャするだけだから…。

雲ひとつない青空を背景に不気味な煙が立ち上っている。

昼過ぎても鎮火しなかった。
亀戸に住んでいた頃よく散歩した旧中川の土手に面している場所。
午後2時頃に煙は見えなくなった…。
画像をクリックすると動画が見られます。

今朝も快晴…。

きのう行った酒場で呑んだ下町ハイボール
下町特有のアルコール飲料。店によっては「ボール」と呼ばれることもある。
氷が入っていなく、炭酸が強めで飲みやすい。
昔は、ホッピーにも氷なんか入ってなかった記憶があるぞ。

ということで、昨夜は一人で堀切菖蒲園の焼肉居酒屋。

4時半からやってる店ということで、入店したのは5時15分くらい前…。
しかし、店は準備中で暖房も入っていなかった。
肉類の注文はしばらく待てと言われ、キムチとボールで20分ほど過ごす。

2階は通常の焼肉店だが、1階は焼肉を食べながら飲むカウンターだけの居酒屋。
肉は全て店側で焼いて提供される。
自分で焼かなくていいから楽だ。
店が考える最適の焼き加減で食べられるということ。

最近、体重が増加気味なので炭水化物を摂らないように料理を選んだ…。
画像をクリックすると、もう少し情報が見られます。

↑このページのトップへ