スカイツリーのある風景 561 2022/6/30 18:00 本日の大谷クン。6回途中まで無失点で投げ7勝目。ヒットは出なかった…。もう明日は7月。メルマガのことやらなきゃな…。昨日か一昨日の朝8時ごろだったかな…。この時間帯で気温はすでに30度を超えている。外を歩くのは危険だと思うので、散歩は控えている…。最近は飛んでこない飛行船。風にまかせて浮遊しているわけではなく、ちゃんと推進力を持っている。 この投稿をInstagramで見る 佐藤 豊(@yutaka_satoh)がシェアした投稿 操縦席の両側に小さなプロペラが付いていて、必死に進んでいる…のだ。画像をクリックすると動画が見られます。
書体の使用例(ニタラゴ) 2022/6/30 08:43 快晴、朝から暑い〜〜。本日の大谷クンは、10時半から投手とDHの二刀流で出場予定。私の書体が使われている食品の包み紙(きのうの夕食)。ハンバーグが3枚入っていてチーズも旨い!肉とバンズのバランスは、これくらいがイイな。まともなハンバーガーを食べたような気がした。私の歳になると、これひとつで充分だ…(ポテトとスープも胃に入れたが)。この書体専用の掲示板→ニタラゴまにあ。
兄弟かも… 2022/6/29 18:00 本日の大谷クン。17号ホームランを放ち2塁打も2本打ったがチームは負けた…。明日は投手として出場予定。きょうもずっと仕事…。散歩したい気もあるが、この暑さでは身体に悪いだろうし…。住んでいる集合住宅敷地内で出会うカナヘビ。2匹が近い場所で日光浴していた。大きさも近いし、顔とか側面の模様とか見るとかなり似ている…。同じ親から生まれた兄弟かもしれないな…。
スカイツリーのある風景 560 2022/6/29 08:55 朝から暑い。きょうは朝食中に冷房オン。数日前から背中に鈍痛あり…。約2週間前から顔のシミ取りサプリとか飲み始めた…。晩酌も半年くらい休肝日なしで続けてる…。薬とかアルコールの処理で肝臓が疲れてるのかもしれない。数日間(たぶん)だけ飲酒を控えてみるか…。今年のリュウキュウアサガオは開花(6月に咲く分)が多いかも。鉢植えだからか、花の数に限りはあるけれどね。先日いった綾瀬の街の水路で見たザリガニ。 この投稿をInstagramで見る 佐藤 豊(@yutaka_satoh)がシェアした投稿 領土争いだろうか、2匹が戦っていた…。奥に陣取っていた方が勝ったようだ…。画像をクリックすると動画が見られます。
書体の使用例(墨東) 2022/6/28 18:00 本日の大谷クン、1安打1盗塁。チームは勝った…。今日も外へ出ずに、夕方まで仕事。●私の書体が表紙に使われている本浅草キッド (講談社文庫) [ ビートたけし ]中央の「ビートたけし」って文字だけだけど…。この書体専用の掲示板→墨田の東にて。
ベランダの花(トマト?) 2022/6/28 08:31 晴れ…。外は朝から30度を超えているようだ。まだ6月なのだよ…。大谷クンが出る試合の放送は10時半から、それまでは仕事に集中かな。彼が打席に立つときだけ、仕事部屋からリビングに移動してテレビを観る。新しく思いついた仕事のほうは段取りが整ったので、スキマ時間に少しずつ進めている。次の週末に一気に片づけられるといいのだが…。散歩中に拾ったサルスベリのタネを、数ヶ月前に発芽用のポットに仕込んだ。元気に伸びてきた芽を、もう少し大きな鉢に移し楽しみにしていた。ぐんぐんと伸びる茎。葉も増えてきた。なんか違うな、サルスベリではないな…とは感じていた(葉の形がまったく違う)。そしてツボミができ、数日前とうとう花が咲いた。ちいさく黄色い花。調べるとトマトの花に似ている。トマトのタネを蒔いた憶えはない。土に混じっていたのか。私の手に付いていたのか。時期はずれるが、まったく別の鉢でトマトは育てている。いただいた観賞用のトマトの中から採取したやつ。こちらは、まだ葉が数枚ついた程度…。
不滅の法灯と千年油 2022/6/27 18:00 やはり関東の梅雨は明けたそうで、本日発表があった。猛暑の外へは出ずに、しっかりと仕事に専念。おととし琵琶湖一周のツアーに参加したとき、比叡山延暦寺でもらった菜の花のタネ。さっそくベランダで栽培してみた。小さなプランターなので収穫はこの程度。サヤの中には、このように黒いナタネが入っている。このタネを絞るとナタネ油が取れる。このタネを説明書に記された某所に送ると、作られた油が延暦寺の不滅の法灯に使われるそうだ…。
アジサイとネコ 2022/6/27 08:27 朝の5時からテレビで大谷クンが出る試合を観る。開始早々、大きな乱闘騒ぎがあり退場者多数で不穏な雰囲気のまま試合続行。結局大谷クンはノーヒット、試合は勝った…。きょうも朝から暑いが仕事するか…。アジサイの花の下にいたネコ。もう少し上等なカメラが欲しい。S社のコンデジを考えているのだが、いまIT機器の部品が品薄らしく新製品が出ないんだよな…。この小さなカマキリもアジサイの葉の上にいた。 この投稿をInstagramで見る 佐藤 豊(@yutaka_satoh)がシェアした投稿 画像をクリックすると動画が見られます。
スカイツリーのある風景 559 2022/6/26 18:00 本日の大谷くん。3回に同点ソロホームラン(16号)打ったがチームは負けた…。午後はしっかりと仕事した。今朝のスカイツリー、冷房入れて寝たら意外に早起きしてしまった。すこし朝焼けしていてキレイだったな。汐入公園や遠くの白鬚橋の灯りが、まだ点いている午前4時半。
ササグモ 2022/6/26 08:20 昨夜は寝室に冷房入れたまま就寝。今朝も快晴で朝から暑い。起床後に窓を開けて空気の入れ替え。朝食後すぐに冷房オン。もう梅雨は明けたのかもしれない…。大谷クンのテレビ中継は11時から、それまで仕事がんばるかな…。アジサイの葉の上にいたササグモ。よく見るクモだが、触肢の先に黒いものが付いている。この状態は、はじめて見たような気がする。どうやら、オスが生殖活動するときに使うものらしい。ということでこのササグモはオス…。