月別アーカイブ / 2022年04月

本日の大谷くん。
やっとホームラン(4号)が出た!
すこし調子良くなってきたかな…。

午後、約2時間の散歩。

早朝はなかった白い雲が青空に浮かんだ、昼すこし前。


隣のマンションの水景施設。なぜか水が止められ、干上がってきた…。
かろうじて水が残っている場所に集まり、なすすべのないオタマジャクシ。
画像をクリックすると動画が見られます。

天気予報どおりに雨が降り出し、夕方まで続いてる。
夕食は、北千住で飲酒しようと思っていたのだが、中止…。

外部委託する仕事、相手に渡す資料をまとめる。


先日いった名古屋で食べた、思い出の一品。

焼き海苔の上に、ご飯少々と刻んだワサビ、そしてカツオ節がかかっている。
これを食べると、このような↓事態になるのだ…。
すこし涙が出たかも…。
画像をクリックすると動画が見られます。

今朝も灰色の雲に覆われた空。
これから雨が降る出すらしい…。

本日、大谷くんは出場なし…。
テレビ中継は朝5時から。代打で出るかと思って待っていたのだが、残念。


大きな道路の脇に植えられているツツジが、いま満開状態でキレイだ。


白や薄いピンクが好きだな…。

本日の大谷クン。
投手としての立ち上がりは良くなかったが、味方が大量点を取ってくれたので勝利投手となった(2勝目)。
打者としては3安打したが、ファンとしてはホームランを見たい…。

デジタルフォント化を外部委託する予定の某書体。
相手に渡す資料を探していたら、すでに自分でデジタルフォント化していた…。

もう35年も前のことだから、忘れていたよ…。
制作に使用したアプリも今は存在しないので、そのデータは残念ながら開けなかった。

私なんかよりずっと能力のある若い人にデジタル化してもらったほうが、絶対いいフォントになるはず…。
来月メルマガを発行した翌日、実際に会って正式に仕事を依頼する予定。


紫陽花の葉の上で獲物を待つワカバグモ(たぶん)。


幼いチンパンジーが高いところへ登っていく…。
心配になった親が保護しにいった。
画像をクリックすると動画が見られます。


本日の大谷クン、ヒット1本。
明日は、投手と打者で出場予定。

仕事机の下のヒーターは、一昨日片づけた。
きょうは加湿器3台の掃除をして収納。
きれいな水を使っているのに、加湿器って水垢みたいのが溜まっている…。

午後、南千住まで散歩して買い物。
2時間ほど歩いたかな…。
この湿度と暑さの中、マスク付けると死にそうになるな。
人の少ないところでは、外して歩いた…。

毎年咲く桐の花。桐ダンスの材料になるくらいだから、大きく立派な木だ。


薄紫の花がきれいなので、昨年拾ったタネをベランダの鉢に埋めてあるのだが、なかなか芽が出てこない…。


どんよりと曇った空。ときおり雨が降っているようだ。

本日の大谷クン、出場するみたい…。
ということで、10時半から放送チェックする。


●私の書体が使われている広告画像

この書体専用の掲示板→墨田の東にて

ウチのリクガメ、チヂミ君。
昼間はベランダに出していることが多い。
リビングの網戸に設けたドアを押し開けて、何度も行き来する。
このガラス戸を開けていられる季節だけの楽しみ…。
画像をクリックすると動画が見られます。

大谷クン、ノーヒット…。
チームの中で開幕から全試合出場しているのは彼だけだそうで、明日は休養するとかの情報も…。

午後から空は荒れ模様。
風も強くなってきた。

某書体のデジタル化を外部に委託する件。
なんとか話がまとまりそうだ。近日中に会うかも…。


梅の木に生えていたキノコ。
マツタケとかのせいで、キノコといえば秋のもの…というイメージがあるが、そうでもないようだ。


どんよりとした曇り空、ときおり雨が降っている。

10時半から大谷クンが出場する試合の中継を見る予定。
きょうの打順は2番だとか…。

ベランダのフリージアもそろそろ終わりか。
最後に濃い色の花が咲いた。
今年は赤い花は咲かなかった。


東山動物園で見たコアラ。
コアラが何頭もいて、運良く食事中の姿が見られた。
画像をクリックすると動画が見られます。

↑このページのトップへ