ここ足立区へ引っ越してきて10数年…。
玄関ドアの脇にある部屋番号が不鮮明になってきた。
汚れかと思い、スポンジで水拭きしたが改善しなかった。
プリントされた数字が劣化して色が薄くなったのかな(プレートごと酸化したか)。
数字がこれ以上見にくくなったらウチにくる各種配達員が困るだろうと、作り変えることにした。
隙間からドライバーを差し込んで浮かせようとしたが、隙間がほとんど無く無理…。
磁石で固定されているようだ。
水槽掃除などで使っていた強力磁石を使ったら、かんたんに壁から取り外せた。
元と同じような書体を使ってPCで原稿を作り、厚紙にプリント。
防水のため上に透明シールを貼る。
それを両面テープで金属プレート貼り付けて、作業は終了。
これなら、離れた場所からでもはっきりウチの部屋番号が認識できると思う。