月別アーカイブ / 2021年09月
いまだに工事中…
収穫…
本日の大谷クン。
ノーヒットでチームも負け。調子が落ちているようだな…。
どこへも出かけず、ずっと書体仕事。
北側ベランダのゴーヤ。
これ以上大きくならず黄色く熟して破裂するので、まだ青い状態のこの2つを収穫し食べてみることにする。
こちらは10年ほど前のチヂミくん。この頃のデジカメの動画品質はこんな感じだよ。
足立区へ移転したあと。目の前の公園で野草を食べさせてみるかと連れ出したが、食べてくれなかった…。
もっと古い動画もあるのだが、古い仕様なので読み込めず…。
画像をクリックすると動画が見られます。
スカイツリーのある風景 507
右と左で…
けさ散歩に出たときのこと。
エレベータで地上に降り、さて歩き始めるかという時にカミさんからLINE通話。
いま履いていった靴、右と左で別々の靴だよ!
ということで足元を見たら、こんな感じ…。
玄関は薄暗かったが照明を点けるほどではなかった。
いくつか並んでいる自分の靴から、きょうはこれで歩くか…と選んだつもり。
ま、同じメーカーの同じシリーズだから、履きごこちも差がなく気づかなかった…。
そろそろ認知症の心配もある年頃だから、こういうこともある。
住まいに戻るのは面倒なので、このまま散歩した。
だれも私の靴なんか見てやしないし、気づくわけがない。
どうせなら、右が真っ赤で左は真っ青な靴だったらカッコ良かったのに〜(そういうの持ってないけど)。
ゴイサギの子供。
この時期の幼鳥をホシゴイというのだ。
川岸の斜面で水面を見つめて、近くに来る魚を待っていた。
画像をクリックすると動画が見られます。
野の花(ルコウソウ)
書体の使用例(ニタラゴ)
アサガオ
スカイツリーのある風景 506
本日の大谷クン。
2打席連続三塁打で3打点。4戦連続複数四球。
チームは大勝。
試合後、エンゼルスチーム内のMVPと年間最優秀投手に選ばれた。
日曜日の午後。
ひさしぶりに仕事を忘れて、溜まっていたPC雑誌を読み終えた。
明日は午前5時から大谷クンが先発登板するから、早起きしてテレビ観戦する予定。
何日か前の夜景。スカイツリーのてっぺんは雲の中…。
隅田川対岸のマンション屋上にいた猛禽類(カミさんが発見)。
遠すぎて姿カタチがはっきりしないが、チョウゲンボウのようだ。
最後は、こちらに向かって飛び立った…。
画像をクリックすると動画が見られます。