月別アーカイブ / 2021年06月

午前中は野球中継を観ながら、水槽のメンテナンス。

本日の大谷クン。
ホームラン2本も打った(3試合連続)けど、試合は負けた…。
明日は投手として出場する予定。

どんよりとした空は、昼過ぎても変わらず。
散歩しようかと思ったが雨に降られそうなのでヤメた。


一昨日、飲酒昼食した帰りにカミさんと少し散歩した。
千草園の近くで、ひさしぶりに仲良しのネコと会った…。

↑首根っこを捕まえている図…ではなく、撫でているところ…。
私の後頭部の円形脱毛も完治してる…。

画像をクリックすると動画が見られます。


昨日の夕方から豪雨や雷そして強風と天候は大荒れだった。
今朝はいちおう収まっているが、空はどんよりと梅雨の雰囲気。

朝8時から大谷翔平が出るテレビ中継を観る(彼が打席に立つときだけ)。


このように上部が雲に覆われる日が多い…。



雨はあがって晴れたが北からの風が強く、そちら側の窓が開けられない。

タイプラボサイト「ボツの館・公募デザインの部屋」を公開。
明日は月末。来月号のメルマガの事やらないと…。


私の書体が使われている交通安全のバナー?
近所の交差点、横断歩道のそばに掲示されている。もう7〜8年たったかな?

この書体専用の掲示板→わんぱく探偵団

先日、手長エビ釣りの帰りに出会ったヘビ。

水辺のコンクリートの上でアオダイショウが日光浴をしていた。
スマホしか持っていなかったので、撮影しながら少しずつ近づいた…。
膝をついて更に近づこうと、肩にかけたザックを下ろしたスキに見えなくなってしまった…。残念!
画像をクリックすると動画が見られます。


きのう掲載した荒川の水難事故。
死亡した少年は突き落とされたらしい…。
多数の少年と一緒に遊びに来ていた…という情報から、少し不穏な感じはあった。
それで動画の方に事情聴取の場面なども含めておいた…のだ。

哀しい出来事だな…。


さて、大谷翔平。今朝は8時からテレビ放送。
第1打席で26号ホームランを打った!


散歩コースに咲いている夾竹桃。



新型コロナによる自粛とかで、ずっと営業していなかった近所の日本蕎麦店。
営業再開したとの情報を得たので、さっそくカミさんと食べに行ってきた…。
お店でゆったりと酒を飲んで食事。この店に来るのは1年ぶりだった…。
普通にこういう生活ができないと、ツマラナイよな…。
画像をクリックすると、もう少し情報が見られます。

本日の大谷クン。
あわやサイクルヒットという大活躍をしたそうだが、午前2時の試合開始…。
テレビ中継もないし、起床してからの結果確認となった。

気持ちよく晴れた朝。

きのうの夕方、救急車輌のサイレンが聞こえたので行く先を目で追うと、荒川対岸でこんな光景が…。

水難事故だったらしい。
今朝の新聞に記事が載っていた。

↓こちらは動画。
仕事を終え川から上がるダイバーたち。そして河川敷では事情聴取かな…。
画像をクリックするともう少し情報が見られます。

雨が降るという天気予報だったが、夕方まで全く降らず…。

タイプラボサイト内の「ボツの館・公募デザインの部屋」、あともう少し…。



●私の書体が使われていた観光リーフレット

この書体専用の掲示板→えれがんとパーク

朝の5時に起床して観た大谷クン。
1安打1打点だったが、試合は大負け…。

きょうもたくさんの雲に覆われた空。

北側ベランダのヨウシュヤマゴボウに尺取虫を発見。
ここ数日、元気がないな…と思っていたのだが、今朝は葉が減っていてフンがたくさん落ちていた。
先日退治したときに見落としていたのかな…。すぐに始末したけど…。


そろそろ東京の紫陽花も終わりかな…。

これは2週間ほど前に汐入公園の端の方で撮ったやつ。


朝方は良い天気だったのだが次第に雲が増え、午後は空一面が雲に覆われてしまった…。
そんな天気だが散歩に出た。午後の散歩は暑いしツマラナイのだけどね…。

きょうの大谷クン。
初回に強烈な先頭打者ホームラン、次打席はバントヒットと活躍したが試合は負けてしまった…。
明日は5時からテレビ観戦の予定…。

今朝は明るく晴れている。

朝8時から大谷翔平の試合をテレビ中継で観る予定。

10時から集合住宅内の防災訓練が行われるが、どうするかな。
エレベータを使わずに非常階段を17階から地上まで降りなければならない…。
いつも膝がガクガクになるし、汗だらけになるのもイヤなので、今回は不参加とするかな。


羽根が1枚飛び出しているオナガ…。

こんな状態で気にならないのかな?

翼を開いたら、そこの部分だけ羽根が足りなくなっていた。
単純に羽根の抜けかえ時期ということかな、よくわからん…。
画像をクリックすると動画が見られます。

↑このページのトップへ