月別アーカイブ / 2021年03月

午後、きょうも散歩。
集合住宅の敷地内で幼いカナヘビ3匹と出会う。
毎年たくさんのカナヘビと出会える墨田区側のトカゲロードでは1匹も見ることができなかった…。

南側ベランダのイチョウの鉢植え。中央が3年目で左右が2年目。
jCd2h8CJ0a.jpg
食用に購入したギンナンを植木鉢で発芽させ育てている。
盆栽風にしようと思い、幹を矯正中。
秋になると葉が落ち、春にはこうして芽が出てくる。
これを撮影したのは数日前。今朝は土の上に苔を置いてみた。

白いクチバシとオデコ。黒い顔に赤い目をしたオオバン。
水中の泥か水草を食べているようだった…。
画像をクリックすると動画が見られます。

晴れ、きょうも気温が上がりそうだ。
古いシャワー便座は本日粗大ゴミで処分。
昨日今日と黄砂混じりの花粉で、クシャミ鼻水鼻づまり激しい…。


北千住大踏み切りから柳原へ続く道はソメイヨシノが満開。
大踏切通りの桜並木.jpg
きのう眼鏡店への往復時にしっかり楽しんだ。
g87oM6qyHe.jpg

午後、北千住ルミネ内の眼鏡店へ。
1月末に新調した遠近両用メガネのレンズ交換依頼。
もう一度視力検査して発注。2週間後に受け取り。
今度は満足できるといいな…。

さいきん体重が増え気味なので、往復とも歩いた…。


街の中の壁に産み付けられた、カマキリの卵。
カマキリ.jpg
もうすぐ孵化するかも…。



昨夜から肌着を半袖にした。
すこしずつ着るものを変えて気候に対応しなくては…。

サッカーのテレビ中継、きのうも見たけど今夜もテレビ観戦だな。
家庭内の雑事、いろいろ溜まってきてる。
すこしずつ片付けなくては…。

撮ったのは一昨日だったかな。
サトザクラ.jpg
この樹は、隣の集合住宅との境に立つサトザクラ。

午前中に散歩した。
いつもより薄着したつもりだったが、それでも暑かった。

そろそろニホントカゲに会えるんじゃないかと期待したんだが、叶わなかったな。
今月はダウンロード販売が順調。
BOOTHに販売システムを移して2年と5ヶ月。もしかすると最高の売上げになるかも…。


ひと月ほど前の撮影。
tgG9T4IhOM.jpg
私が使っているチープなカメラでは、太陽の形をしっかり写すには気象条件に頼るしかない。
この日は、ギラギラした光線が薄い雲だかモヤで柔らかくなり、丸い太陽が撮影できた。
埼玉奥地の山並みも少し感じられて、空もちょっと不思議な色合いだ。

雨が上がって気持ちよく晴れた朝。
きょうは気温も上がるそうだ…。

さて、何するかな? 散歩に行くか?
今の私の楽しみは、某所と契約した案件がいつ実施されるか…だな。


腹ペコのカナヘビ。
寒い冬を何も食べずに過ごしたせいか、ずいぶん痩せて見える。
カナヘビ.jpg

こちらは、そろそろ旅立ちするジョウビタキ(メス)。
羽とか傷んでいるように見えるけど大丈夫かな。
画像をクリックすると動画が見られます。

さて、いろいろな用事はだいたい終わった。
散歩に行く気にならない空模様。

仕事に関連したツマラナイ本でも読むか…。


●私の書体が表紙に使われている本

どんよりと暗く曇った空。雨になるのかな…。

きのう追加したサイト内の新ページ。
一日過ぎてからの見直しをして、文章など手直しするつもり。
関連するメルマガ用の記事も作らなきゃ…。


3ミリほどの小さな花、ジャノメエリカ。
IMG_5728.jpg

道端で出会ったネコ。
私に向かって走り寄ってきたように見えた。
しかし人違いだったことに気づき、反転して去っていった…。
画像をクリックすると動画が見られます。

プログラミング用フォントの無料お試し版を簡単にダウンロードできるように変えた。
これで、タイプラボの他のフォントと同じようにダウンロードできる。

とりあえず作業が終わったので、すこし散歩に出た。
風が少なく暖かい、花見は今日のほうが良かったかな…。
でも土曜日だから混雑すると思って、昨日行ったのだ…。

柳原千草園の池の水が、また減っている。
せせらぎに水を流すポンプが動いていない…。
もうヒキガエルのオタマジャクシが泳ぎだしている時期なのだが、1匹も確認できない。


カタツムリ(本体は殻の中に)。キレイに巻貝の形をしている。
fvddGH3EK_.jpg
カタツムリはサザエなどと同じ貝なのだ。棲んでいるところが陸上ってだけで…。
フランス人がエスカルゴ料理を食べるのも、私達がサザエのツボ焼きを食べるのも同じこと。
あ、アワビも巻き貝だからね。殻の形が進化して平たくなっただけ…。

2月に頒布開始したプログラミング用フォント。
試験的にDL方式をすこし変えてみたが、お試し版のDL数が増えずツマラナイので、従来の方式も追加することにしする。
きょうは、その作業だな…。


きのう、台東区側からみたスカイツリー。
b8Tc4riZMQ.jpg
遊覧船(屋形船?)が岸近くまで寄って停船し、お客さんに満開の桜を観せていた。

↑このページのトップへ