野の花(サルスベリ) 2020/7/31 17:30 レラ書体第5章フォント、02と04ウェイトの日本語フォント作成。PCにインストールして、明日から検証を始める。今夜は亀戸で飲酒夕食の予定。そろそろ他人と話したりしたくなった。むかし初心者水泳教室で一緒だった年上のお姉さまたちと…。夏は元気なサルスベリの花。こちらは食事中のベンケイガニ。 この投稿をInstagramで見る Yutaka Satoh(@yutaka_satoh)がシェアした投稿 - 2020年 7月月30日午前5時19分PDT 小雨が降る中、上手にハサミを使って食べていた。画像をクリックすると動画が見られます。
明日は8月… 2020/7/31 08:48 ずっと雨が続く日々。気づいたら明日は8月。もう真夏だよ…。仕事部屋の窓からもセミの声が聞こえるようになった。そのうち、例年のようにベランダまで飛んでくるのだろう…。きょうは、明日発行予定のメルマガをまとめなくては…な。北側ベランダで今朝咲いたアサガオ。
書体の使用例(ハッピー) 2020/7/30 18:00 きょうは、大谷翔平の今シーズン初ホームランをテレビで見ることができた。午後、ひさしぶりに長い散歩。隅田川沿いを荒川区・墨田区と自然観察しながら2時間ほどブラブラ。●私の書体が表紙に使われている本チリメンモンスターのひみつ さぐれ!海の生き物のくらし [ いずもりよう ]この書体専用の掲示板→アー・ユー・ハッピー?こちらは小型のスズメバチ。 この投稿をInstagramで見る Yutaka Satoh(@yutaka_satoh)がシェアした投稿 - 2020年 7月月29日午前5時45分PDT ヤブガラシの花を舐めていた…。画像をクリックすると動画が見られます。
雨季なのかも 2020/7/30 09:58 今朝は涼しい。相変わらず雨が降ったり止んだり…。梅雨ではなく、これは雨季だ…という人もいる。近年の日本の気候は熱帯化してる気もするから、あながち冗談とも言えない…。スマホの地震警報が鳴った。慌てたが揺れはなかった。なんだか気が晴れない…。新型コロナ鬱ってのが、流行りそうな気もしてきた。雨を避けるためか、葉の裏にいる小さなカマキリ。小鳥などに捕食されないように姿を隠してるのかもしれないけど…。
書体の使用例(ニタラゴ) 2020/7/29 18:00 長く終わらない、梅雨と新型コロナ騒動。たぶん多くの人達にストレスが溜まってきている。せめて梅雨だけでも終わって、スカッとした青空が見たいよ。レラ書体第5章フォント03ウェイト、いちおう終了。することもないので、02と04の制作を始めた…。●私の書体が使われているテレビ番組この書体専用の掲示板→ニタラゴまにあ。虫を食べているハクセキレイ。 この投稿をInstagramで見る Yutaka Satoh(@yutaka_satoh)がシェアした投稿 - 2020年 7月月28日午前5時53分PDT 口に入らないものは、バラバラに小さくする。画像をクリックすると動画が見られます。
野の花(カノコユリ) 2020/7/29 09:45 きょうは手長エビ釣りに行こうと、昨夜まで思っていた。就寝中に起きた時、足がだるく昨日の散歩疲れが残っている感じだった。ということで、エビ釣りは中止して仕事することにする…。大リーグ野球のテレビ中継も見るつもり…。じつは野の花ではなく、他人の家の庭に咲いていた花。カノコユリ(鹿の子百合)というそうだ。
泥まみれ 2020/7/28 18:00 午前中に、レラ書体第5章フォント03ウェイトを日本語フォント化。午後は荒川方面を散歩する。通過した千草園で、今年はじめてセミの合唱を聞いた。全身泥まみれのセミの抜け殻。最近知ったのだが、これはニイニイゼミの特徴だそうだ。途中から雨が降り出したが、そのまま歩いた。生き物も昼寝するのか姿を現さず、午後の散歩は面白くない…。
書体の使用例(わんぱく) 2020/7/28 09:45 もう7月最後の週なんだな…。ほんとうに長い梅雨だ。新型コロナ騒動もなかなか治まらない…。この騒ぎが長びいたほうが都合のいい人達がいるんだろうな。できるだけ他人と会わず、外出を控える生活。ま、私の場合は以前とあまり変わらないが、マスク着用が面倒くさい。各種施設に入る時や電車に乗る時は、他人と近づくことになるので一応マスクをするが、道を歩くときは外している。毎日、夕方に郵便物のチェックに集合住宅の1階まで降りるが、その時エレベータ内で他人と近づく可能性があるので、いちおうマナーとしてマスクしている。ほんとうに面倒くさい…。私の場合はマスク対応でストレスが溜まっている…。●私の書体が表紙に使われている本僕たちは、宇宙のことぜんぜんわからない この世で一番おもしろい宇宙入門 この書体専用の掲示板→わんぱく探偵団。こちらは、足元の地表を這い回るダンゴムシ…。 この投稿をInstagramで見る Yutaka Satoh(@yutaka_satoh)がシェアした投稿 - 2020年 7月月27日午前12時54分PDT 画像をクリックすると動画が見られます。
野の花(キカラスウリ) 2020/7/27 18:00 午後、10分で済む床屋で散髪するため南千住方面へ散歩。混んでいて、けっきょくは1時間以上かかってしまった…。第5章フォント03ウェイトは順調に進んだ。いつみても黄烏瓜の花は奇怪だな…と思う。となりに咲いているのはアベリア。
書体の使用例(ニタラゴ) 2020/7/27 08:11 早起きして大リーグ野球をテレビ観戦。大谷くんは残念な結果だったが、中継画面の右上には例年通りに私の書体が表示されている。この書体専用の掲示板→ニタラゴまにあ。昨夜は近所の店で飲酒夕食。 この投稿をInstagramで見る Yutaka Satoh(@yutaka_satoh)がシェアした投稿 - 2020年 7月月26日午前5時47分PDT 東京の人間は気軽に旅行できる雰囲気でもないし、いろいろストレスが溜まり気味…。こうして、食べたり飲んだりして気を晴らすしかない。いやな世の中になってしまったな…。画像をクリックすると、もう少し情報が見られます。