朝イチバンで、かなり昔にウチのフォントを買った人から電話。
PCをリカバリーしたら、インストールされていたフォントが消えてしまった(当たり前だ)。
購入したサイトから再ダウンロードしようとしたら、そのサイトは閉鎖して不可能だった。
ということでウチに電話してきた。
購入時の記録をメールしてくれれば、こちらから送付すると返事したら「急いでいるから早くしてくれ」と態度がかなり横柄。
自分のPCをバックアップしていなかったくせに…。
閉鎖したサイトでは、それまでの購入者に「再ダウンロードできなくなるから、必要なら再ダウンロードしてくれ」と閉鎖のひと月以上前に連絡したはずだ。
相手から届いたメールを見ると、データを記録したDVDも付けて購入している。
そのDVDはどうした。こういう時のために、そういう商品を買ったんだろうが…。
フォント1個だったので、すぐに圧縮ファイルをメール添付で送ったが、受け取ったという返事はまだない…。
別件で、いま使っている販売サイトへ再び某要請メールを出す。
もうひとつ別件、秋以後に移転する予定のレンタルサーバ会社に出しておいた質問。
なんどかやり取りして、いちおう手順の見通しがたった。
と、きょうは慣れないことが色々…、あぁ疲れた。
前に見た時はトゲトゲの姿だったので分からなかったが、ヒメコウゾの実だそうだ。
↓この姿では分からなかった…。熟した実は↑甘くて美味しいらしい(桑の仲間)。
午後から空が荒れてきた。
雨風が強くなって窓を開けていられず、閉めて冷房オン。
この嵐のような天気、いつ治まるのかな…。