ベタ、本日メスとオスを一緒にしたら、すぐに交尾し産卵がはじまった。
今回は、下に沈んだ卵をオスが口で拾って、水面上の泡巣まで運んでいることが確認できた。
メスも同じように行動していた。産卵し終わったメスは数時間後に隔離。
泡巣に着いた卵は2〜3日以内に孵化するようだ。
稚魚は自分で泳げるようになるまで、オスがいろいろ面倒を見るらしい…。
稚魚が食べるエサとかの準備も始めた。
昨年の秋に水槽を小さくしたのに、また面倒なことになってきた(笑)。
追記:
メスを隔離した後1時間ほど過ぎて水槽を見たら、先ほどまであった泡巣がほとんど消滅し、付着していた卵も無くなってしまった…。
オスが食べてしまったのか…。そういう場合もあるらしい…。
オスを隔離すべきだったのかな…、はじめてだから私も分からないことばかり…。
画像をクリックすると動画が見られます。