月別アーカイブ / 2018年08月

冷房を効かせた室内で、マスクを着用して仕事。
「最後の書体01」をやっているわけだが、悩む箇所が出現…。
これをどう処理するか? なにか良い方法を考えなくては…。

東白髭公園には花壇があって、このチョウがたくさんいるのだ…。
iehztIMxps.jpg
ちょっと遠いから、なかなか行けないけれどね。


こちらは、ウチの集合住宅敷地内にいるカナヘビ。舌を何度か出してから去っていった。
画像をクリックすると動画が見られます。

調子の悪い喉をなんとかしようと、昨晩からマスクを着用している(効果あるみたい)。

きのうノルマと書いたが、この言葉はプレッシャーになるので、目標ということにする。
午前中は最後の書体、午後はメルマガの準備をするつもり…。


近所の千草園に咲いているキキョウの花。
fSbQx_VJYe.jpg
虫に食べられてボロボロだ。中心に黒い蜂もいる。

昨日は、たくさん食べて飲んでぐっすり寝た。
目が覚めたら喉の調子が良くなっていればいいな…と思っていたのだが、不調は相変わらず…。

夜中にトイレに起きたとき「あ、直ってる」と感じたのだが、残念〜。
喉がむず痒くて、つい咳をしてしまうのだよな…。

なにかに夢中になっていたりすると、気にならないようだから、仕事に集中するかな…。

たぶんウミネコ。目がちょっと怖い…。
ウミネコ.jpg

きのうの飲酒夕食。
しっかりと定休日も調べて楽しみにしていた店は、臨時休業していた。
ということで初めて入った店だが、悪くなかった。ハイボール4杯。
画像をクリックすると、もうすこし情報が見られます。

体調は万全ではないが「最後の書体 01」の制作もふつうに進んでいる。

午後は、西新井のシネコンで映画鑑賞。
観た映画は「検察側の罪人」。
ちゃんとした映画館だと予告編を観せられるのだが、これが苦手だ…。
音が異常に大きく、これだけで疲れてしまう…。

この映画には、ウチの近所が映っていた。
造船所とか汐入公園とか、私がいつも散歩する墨田区側の隅田川テラス付近。
人が少なく、それなりに雰囲気が作れるイイ場所なんだと思う…。

映画の後は、飲酒夕食。
これが楽しみで西新井まで来たのだが、前に来た生ハムの美味い店は臨時休業だった。
しかたなく、数件隣の店で飲んだ…。


ヤモリ.jpg
隣のマンション敷地内で見たヤモリの死骸。
ここにもヤモリが住んでいたんだ。もう竣工から35年ほど過ぎたからな…。
ウチの集合住宅では、生きたヤモリはまだ確認できていない。
10年ほど前の引越しの時、亀戸から私が連れてきてしまったヤモリ(荷物の中の植木鉢に潜んでいた)は、いまどこかで元気に生きていてくれるとウレシイのだけど…。

どんよりと曇った空、湿度は高い。
起床時は扇風機の風で耐えられたが、しばらくしたら我慢できなくなって冷房オン。

朝食後、きのうから始めた「最後の書体 01」の制作を始める。
細かい手順などを思い出してきて、いちおう順調に進んでいる。


もう2週間ほど前か、早朝に散歩した時の朝焼け。
CIMG8262.jpg
朝は5時前に目が覚めてしまう年齢になった…。
秋になったら朝食前に散歩するかも…。

さて、やることが無い…。
9月からやる予定だった「最後の書体 01」を再開するか…。

2ヶ月以上この仕事から離れていたら、制作の手順をすっかり忘れていた。
自分で記した制作記録を眺め、記憶を遡って少しずつ進めていく。
このリハビリのような状態を今月中に脱却して、来月からはスイスイと制作が進むようにしたい…。

喉の調子は、ミントの飴などを口に含んだりしてごまかしている…。
IMG_4581.jpg
もう10日ほど前だったか、ねっとりと赤く染まった西の空。

喉の調子は相変わらず…。
喉は1度調子を崩すとなかなか戻らない。
生活の中で、どうしても声を発してしまうから…。
他の部分は大丈夫なので、自然に治るのを待つか…。

やる気が起きずに、朝からPCの前に座ってだらだらと画面を見ている。
やるべき仕事は先に進めてあるから、こういう日があっても構わないんだけど…。

アベリアの蜜を吸うアゲハチョウ。
チョウ.jpg
たぶん片方の羽の下部が欠損している。下の動画のアゲハも同様だ。
自然界で生きている生き物で、無傷の個体って少ないと思う。

画面内をよく見るとアリもたくさん写っている。見つけられるかな…。
画像をクリックすると動画が見られます。

昼食後も風邪薬を飲んでベッドで横になるが眠れず、だらだらと読書。
夕食後にも風邪薬を服用するつもり…。


●私の書体が表紙に使われている本
わんぱくうみの.jpg
この書体専用の掲示板→わんぱく探偵団


川鵜の毛づくろい。隅田川瑞光橋の近くで。
画像をクリックすると動画が見られます。



数日前から喉の調子が悪かった。
就寝時に冷房いれてるのが原因かな…。
ということで、ノド飴を舐めたりして誤魔化していた。

昨日は集合住宅のお祭りだった。
夕方に抽選会があるということで、帽子をかぶってドリンクも飲みながら、あの暑さの中に1時間ほど立っていた。

少しぼーっとしてきて、ぐったりと疲れた。
今朝になっても喉は変だし、鼻水も出てきた…。
朝食後に風邪薬を飲んだ。

きょうはゆっくりと養生しようと思う。

ベランダを散歩するリクガメのチヂミ君。
IMG_4605.jpg
リビングにいる私をじっと見ている。冷房の効いた室内に入りたいのかな…。

↑このページのトップへ