月別アーカイブ / 2017年11月

浅草の公会堂で映画「僕らのごはんは明日で待ってる」を観る。

本日の昼はジンギスカン鍋で飲酒しながら…。
ハイボール2杯。たくさん食べて、いつものように夕食は抜く作戦。

帰宅後、DL販売サイトで明日から始める恒例の「年末年始・特価販売」の設定。


数日前の散歩。近所の郵便局の裏にある数本の紅葉の木。
CIMG6873.jpg

昼に食べたもの…。

画像をクリックすると、もう少し情報があります。

暗く寒い朝。
毎年12月のメルマガで告知しているイベントを忘れていることに、今朝気づいた。
午後は、その設定とかやらなければいけないな…。

朝食後、新聞販売店にもらった券で映画を見るため、浅草へ。


何日か前の夕暮れ時、月とスカイツリーの共演。
CIMG6852.jpg

タイプラボのサイト内、以前から気になっていたオリジナル総合書体ヘッターの画像を変更。

さて、メルマガ原稿に集中するかな…。


●私の書体が表紙に使われている本
dNwGwmCvyi.jpg
超訳シェイクスピア 猫と眺める人生バラエティ [ 楠美津香 ]
この書体専用の掲示版→墨田の東にて

そろそろメルマガの原稿を本気でやらなきゃいけないのだが、なぜか他の気になったことをしている…。


地味な鳥。これはイソヒヨドリのメス。
オスは派手な色合いなのだが、メスはこんな感じ。
lyo4q_wjzt.jpg

きのうの飲酒夕食。
北千住駅近くの店で軽くピザとか食べようと思ったのだが、あいにく満席。
しかたなく自宅方面に歩き、下町割烹の店。

この店は二度目。店内に料理のメニューとか掲示されていない。
注文のたびに献立帳を見せてもらうのは面倒なので、おまかせセットにした。
最後のご飯とか量が少なくてウチにはちょうど良かったかな…。
ちょっと飲み過ぎた…。それにしても画像の色が悪く、ちっとも美味しそうに見えない。
ひさしぶりに使った無音のカメラアプリが悪いのか、店内の照明が悪いのか…。
画像をクリックすると、もうすこし情報が見られます。

昼食時にちょっと散歩したが、薄暗くて楽しめず早めに帰宅。

さて、午後は何するかな…。
メルマガもやらなければいけないんだが、明日か明後日でも間にあうだろう。

12月から再開するつもりだった書体仕事をやるかな…。
年末の雑事とかまだまだあるので、思うようには進まないと思うから。
ということで、最後の書体の下準備作業をやった。

夕食は北千住で軽く飲酒するつもり…。


●私の書体が使われているポスター
cnafXFSUyE.jpg
この書体専用の掲示版→ニタラゴまにあ


2014年頃のチヂミ君。

毛玉の付いた靴下に噛み付いたまま、リビングに釣り上げられるマヌケな姿…。
画像をクリックすると動画が見られます。

朝、たぶん20年以上使った米国製の足温器を廃棄。
今朝から、仕事部屋のエアコン暖房をオン。

ごく身近な人だけに限定した、私家版カレンダーの配布終了。
年賀はがきの印刷も午前中に発注完了。
年賀状は、宛名シールのプリントで今年もトラブルんだと思う。


数日前の散歩中に見上げたイチョウの枝。
CIMG6862.jpg
まだ葉は落ちていないようだったが、次にこの木の下を通る時は散ってしまっているかも…。

昨夜は早めに帰宅してすぐに寝たのだが、すこし二日酔い気味…。

空は昼過ぎから暗くなり、夕方はかなり冷え込んできた。

これが来年用の私家版カレンダー。
カレンダー.jpg
毎年なんらかのテーマを決め、これまでに撮った写真から選んでなんとかカタチにしている。

昨日の午後、浅草(というより墨田区)のアサヒビール最上階ラウンジで、上京中の同業者と飲酒雑談会。

昔の話から現在の状況までいろいろ。ハイボール4杯呑んだかな…。

CIMG6871.jpg

その後は、浅草駅近くで1人飲酒。

前から気になっていた、立ち飲みの串揚げ屋。
セット注文でも1本ずつ揚がってくる。
おちついて店内を見渡すと、携帯使用禁止の貼り紙が…。
あ、写真撮ったらまずいですか?と問うたら「いいけど、撮る前に訊いて欲しかった」と返された。
ちょっと気まずくなって、以後の写真はナシ…。レモンハイ2杯。
画像をクリックすると、もう少し情報あるかも。

午前、ベランダ3ヶ所の普通のアサガオを全て片付けた。
まだ緑の葉やツボミが付いている鉢もあり、すこし気がとがめるがすべて処分。

午後、鉢の土の入れ替え作業。
残っている根などを取り除いたり、自己流でやっている。
明日の午前中に、肥料や新しい土を足して、フリージアの球根を植える予定。

私家版カレンダー、もう届いた。
カラーの印刷物(リング綴じ加工あり)が、注文してから48時間で配達されるのだ…、すごい時代だな。

手渡しする分は、月曜に届けるかな。
私の兄弟には、例年通り新年会のときに渡す。


月曜にも似た写真を載せたが…。
CIMG6850.jpg
これは昨日の夕景。


ひさしぶりにタイムラプス撮影してみたら、本当に富士山が炎上しているように見えた。
雲の動きってのも複雑だなぁ、ただ一方向に流れてるもんかと思っていたが…。
画像をクリックすると動画が見られます。

↑このページのトップへ