月別アーカイブ / 2017年09月

きのう飲みすぎてしまい、本日は二日酔いでほとんどなにもできずに夕方。

数ヶ月前、懐かしい玉ノ井(現東向島)を散策した時に見つけた中学時代の同級生の家。
そこが居酒屋になっていたので、チャンスが有れば足を運ぼうと思っていたのだ。

そして昨夜いってみた。店に入るとカウンターの中の主人は、まさに同級生だった∪山君。
髪は白くなっていたが、体形や顔かたちは昔のまま。
50年以上前の中学時代の話に花が咲いて、あっという間に3時間以上過ぎていた。

そのあと玉ノ井の街を抜けて鐘ヶ淵まで暗い道を歩き、二軒目の店に入ってしまった。
こちらは今年になってから2度ほど来てる店。

どちらの店でも、できるだけ低カロリーのものを選んで食べたのだが、酎ハイ7〜8杯は飲みすぎだろ〜。

カネボウ.jpg
カネボウの正式社名は鐘淵紡績。いくつもの工場が鐘ヶ淵一帯にたくさんあった。
今残っているのは、このカネボウ化粧品だけ。それも花王の子会社としてだ。
カネボウの工場群が無くなってから、この街は寂れはじめ、いまはどの通りを歩いても、暗く人気がない。


玉ノ井、1軒目の店。イワシの丸干も食べたが写真を忘れた…。


こちらは鐘ヶ淵の2軒目、栄や。

遠く埼玉の方から、この店の近所の田中湯に入りに来たという銭湯マニアの男性。
イカとかタコ、好きだな…私。
画像をクリックすると、もうすこし情報が見られます。

昼食しながら約1時間半の散歩。
秋の日射しが強く、けっこう疲れた。

わんぱくルイカの新しいサンプルPDFに小さなミスを見つけたので、再作成…。
簡単に終わるかと思ったが、古いPCのアプリがうまく動かず、2時間ほど費やしてしまった…。

昼に続いて今夜も外食。食べすぎ飲み過ぎに注意しないと…。


派手な色が並ぶ、柳原千草園の花壇。
TGkKbrrHSG.jpg
チョウやハチが飛んでくるのを、花の近くでじっと待つハラビロカマキリ。

きょうは良い天気。
昨夜の夕食は抜いたが、テレビを見ながら塩せんべいとかアイスクリームを乗せた煮小豆とか食べてしまった…。

昼にたくさん食べたら夕食は抜く……ということで、なんとか体重の増加を抑えている。
先日の夜、串カツ屋で飲酒したときは、翌日しっかり1kg増えていて驚いた。夕食の暴飲暴食は太るよ〜。

最高体重時より2.5〜3kg減っている、今の状況をなんとか維持したいのだよな…。

さて、メルマガの原稿制作を始めるか…。


●私の書体が使われている宿泊施設のロゴ
ニタラゴスパ.jpg
北千住駅の近く。この書体専用の掲示版→ニタラゴまにあ


きのうの飲酒昼食。

画像をクリックすると、もうすこし情報が見られます。

朝食時には強い雨が降っていたが、出かける頃には止んでいて、午後2時過ぎに帰宅するまで傘は一度も使わなかった。

浅草公会堂で観た映画は「古都」。
最初から画面が暗く、映写機器の故障か自分の目の老化かと思った。
それ以上の感想はない…。

先日は混んでいて入れなかった店で飲酒昼食。
予定通り、今夜の夕食はナシにする。

浅草新仲見世通りから。
IMG_1336.jpg

朝から大雨だよ…。
例によって新聞販売店にもらった鑑賞券で、浅草で映画を観る予定。

映画の後に飲酒昼食して、夕食は抜きかな…。
そろそろメルマガの原稿も作らなきゃ…。


サギとウのにらみ合い。
L8ZIOjwJuf.jpg
どちらの鳥も水中の魚やエビを捕らえて生きている。
睨み合っているのじゃなくて、「どう、そこらに獲物はいる?」って情報交換してるのかもしれないけど…。



午前中にやろうとしていたこと、ヤメた…。
20年以上前の試作書体は、ひらがなとカタカナが別フォントになっていたりして、とても面倒な状態。

ということで、商品化されているフォントを使って、サイト内のかな書体サンプル画像5点を再作成した。


ニセモノの竹棒の上で休む、ツマグロヒョウモンのオス。
SktEjK7DP1.jpg
千草園の柵に使われている竹は、園芸用のプラスチック製。


こちらのツマグロヒョウモンは、コンクリート地面で吸水行動していた。
画像をクリックすると動画が見られます。

さて、何するか。
チョット前から気になっていた、過去に作ったかなフォントのフォーマット変換をやるかな…。

当時作ったフォントフォーマットでは今のOSが認識してくれないので、サンプル画像とか作れないのだ。
変換がうまくいったら、サイト内のいくつかのサンプル画像を再作成する予定。


1週間ほど前だったか…。
CIMG6286.jpg

わんぱくルイカフォントのアップデート、ほとんどの作業は昼前に終わった(たぶん)。

昨年の11月にルイカ書体9ウェイトの拡張文字制作を始め、今年の5月からルイカ・ハッピールイカ・墨東ルイカ・ニタラゴルイカ・わんぱくルイカと、毎月72個のフォントをアップデートをしてきた。

ようやく終わった……という感じ(次号メルマガでの通知が残っているが)。


CIMG6293.jpg
隅田川沿いの私の散歩コースにある、スクラップ置き場。

散歩にも行かず「わんぱくルイカ」フォントのアップデート作業に集中。
さて、一番大変な、販売サイトの商品データの入れ替えをやるか…。


秋の陽を浴びて休むセセリチョウ。
セセリチョウ.jpg
蝶の羽や葉の葉脈が逆光に透けている。


数日前の夕景。

画像をクリックすると動画が見られます。

午後はだいぶ暑くなってきた…。

圧縮データを作り、解凍の確認。これで頒布用のデータは完成。
近日中に「わんぱくルイカ」フォントをアップデートするので、混乱を避けるため無料版のダウンロードを一時休止。

明日、サイト内の情報が整う予定。明後日、DL販売サイト内の商品ファイルを入れ替えるつもり。


●私の書体が表紙に使われている本
えれがんとレシピの.jpg
ヒルナンデス!レシピの女王BESTレシピ おかわり 人気おかずだけ118品簡単!おいしい!新しい!家庭 (e-mook)
この書体専用の掲示版→えれがんとパーク

↑このページのトップへ