月別アーカイブ / 2016年04月

キリの良い所まで1時間ほど仕事をしてから散歩。

外はだいぶ暖かい。近所のオタマジャクシの成長を確認したりしながらテクテクと、こちらも1時間ほど。

明日は5月1日なのだからメルマガの原稿も作らなきゃ…と思ったが、午後は昼寝をしてしまった…。



264170e3.jpg
ウチの裏の土手ではナガミヒナゲシが満開。(コンデジ)

休日らしいが、とりあえず仕事をしている。

風が強く、北側ベランダの植木鉢が何度も倒れる。

夕食は北千住のバル「B」。充実した時間を過ごしていると、料理写真なんか撮ってるヒマはない…と個人的には思う。

私の場合、食事中に料理写真を撮るのは、時間を持て余している時に限られるな…。



●私の書体が表紙に使われている本4797b8bd.jpg
オラフとあそぼう! [スタジオ・ファン・インターナショナル]

この書体専用の掲示版→アー・ユー・ハッピー?

朝から雨降り。きのうきょうと、外へ出ずに仕事。

字種拡張のための漢字制作なのだが、きょうは昨日の半分ほどしか進まなかった。簡単に仕上がる文字と手こずる文字がある。仕方の無いことだな。



403c149b.jpg
大きなパン切れを咥えたハシブトガラスの周りに、横取りしようと仲間が集まっている。舎人公園にはハシブトとハシボソ、両方のカラスがいた。(コンデジ)

d51873c5.jpg
ところ変われば品変わる…。月曜日に行った舎人公園で、いつもの散歩では見られない鳥に出会った。

日本で一番小さなキツツキ「コゲラ」。スズメくらいの大きさ。初めて見たのでアセった…。何回も通えば、もう少しうまく撮れるようになるかも。(コンデジ)



●私の書体が表紙に使われている本616c0273.jpg
ブラックバイト対処マニュアル [石田真]

この書体専用の掲示版→ニタラゴまにあ

某所へ申請中のあること。また却下された。

芸能タレントじゃあるまいし顔を大きく晒すのはなぁ…。そういう写真を持ってないし、スタジオとかで撮ってもらう気もない…。

さて、どうするか。違う案を連休中にゆっくり考えることにする。あぁ面倒、でもアキラメずにトライする。



5fee17ea.jpg
先日たくさんのカナヘビと出会った時の画像。これが一番良かったかな。(コンデジ)

仕事が順調に進んだので、ちょっと息抜きをしようと午後から久し振りに舎人公園へでかけた。

この公園、同じ区内なのに交通が不便。京成線で日暮里へ出て舎人ライナーに乗るのが一番早く確実かな。

東武線で西新井とか竹ノ塚へ行き、そこからバスに乗る手もあるが、昼間のバスは1時間に1本とかだから…。



夕食は牛田駅近くの中華店。店に入ると従業員が客席で賄いを食べていた。食事の邪魔をしたようで気まずい空気が流れた。開店時間はとっくに過ぎてるだろ。開店する前に済ませておけよ~~。



81d01518.jpg
あっという間に去っていった桜の記憶1。(コンデジ)

雨降りで暗い朝。仕事をするか…。

午前午後と作業して、大体ペースはつかめた気がする。

途中、リクガメの伸びすぎたクチバシをリューターで削った。



29164f61.jpg
道端で咲いている、カタバミの小さな花。(コンデジ)



●私の書体が表紙に使われている本なにをしているの? [オリビア・コスノー]

この書体専用の掲示版→ニタラゴまにあ


きょうも外出せず、静養しながら仕事。

セプテンバー書体の文字種拡張作業を午後から始める。まずは400字近くある漢字から…。なんとか10文字ほどできあがった。



●最近読んだ雑誌以外の本78d9344a.jpg
定本 消されたマンガ [赤田祐一]

さまざまな事情によって、市場から抹殺されてしまったマンガをテーマにした本。どこかの団体から抗議が来たので、出版社が自主的に回収という例が多い。

自主規制か…。抗議に弱いフヌケなメデイアや組織が、最近増えてきた気がする。

体調、良くなったのか? よく眠れた気がしない。本日も静養ということにする。

「Macを買ったらスグにやるべき30のこと」という月刊雑誌の付録冊子を読む。自分には必要ない情報も多いが、写真アプリについて不便に感じていた点の解決策が載っていた。

こういう情報をときどきは確認しないといけないな…と思った。



セプテンバー書体。来週から次の作業に入るか…。文字種を各ウェイト500ほど増やすつもりなのだ。



0aed2308.jpg
地に降りて休んでいる時の姿勢が良いツグミなのだが、このように両翼をだらりと下げていることも多い。調べたら、ツグミ系の鳥にはよくある姿のようだった。(コンデジ)



●私の書体が表紙に使われている本2540cb22.jpg
スター・ウォーズフォースの覚醒 スター・ウォーズおはなしブック【2500円以上送料無料】

この書体専用の掲示版→ニタラゴまにあ

ちょっと気が抜けたせいなのか、花粉のせいなのか、あまり体調良くない。鼻はグズグズでクシャミも多く頭もかすかに痛い。

朝から強い風が吹いているが、昼前に浅草へ出た。

老舗のすき焼き店でステーキセットのランチ。その後、東洋館で30分ほど演芸を立ち見し、押上へ寄り道してから帰宅。

やはり身体は不調。今夜は風邪薬を飲んで早めに寝る……ぞ。



9fb15170.jpg
隣のマンション。隅田川に面した水景施設。以前は滝のように水が流れて循環していたのだが、東日本大震災の後は停止している。このままでは立派な設備がモッタイナイな。

先日見つけたオタマジャクシはここで育っている。花壇のツツジは満開。(コンデジ)

↑このページのトップへ