月別アーカイブ / 2015年04月
顔に浴びてしまった…
かなり前、だれかに貰った壁掛け時計。数字が「ひぃ」「ふ」「み」「よ」と芸術的な筆文字で表記されていて、見にくく判りづらい。時計としてはあまり機能していない。
先日掛ける場所を変えたことで更に耐えられなくなったので、文字盤を自前で作って取り替えた。パソコンで作って紙にプリントしたものなので、それほど美しくはないが時計としては機能するようになった。
10数年前に作ったWEBサイト内の2ページを改訂。これも、ずっと気になっていたところ。
午前中に加湿器も片づけ、昼食後に洗浄トイレ脱臭フィルタの掃除に取りかかる。最近臭いが気になってきたから…。マニュアルには4人家族で7年で交換するのが目安と記されている。その前にまめにフィルタの目詰りを掃除しろとも。
ウチは6年間掃除していなかった。たしかに、トイレットペーパーの微細なホコリが吸引側にしっかり詰まっていた。
きれいに歯ブラシで取り除いたから、もうしばらくは大丈夫だろう。
しかし、面倒くさい場所にフィルタがあるので、そう簡単に掃除する気にはなれない。もう少し、フィルタの位置を考えてほしいと思った。
なお、試運転時にお尻洗浄シャワーを顔に浴びてしまったことを報告しておく(笑)。

ツツジとベニシジミチョウ。(コンデジ)
先日掛ける場所を変えたことで更に耐えられなくなったので、文字盤を自前で作って取り替えた。パソコンで作って紙にプリントしたものなので、それほど美しくはないが時計としては機能するようになった。
10数年前に作ったWEBサイト内の2ページを改訂。これも、ずっと気になっていたところ。
午前中に加湿器も片づけ、昼食後に洗浄トイレ脱臭フィルタの掃除に取りかかる。最近臭いが気になってきたから…。マニュアルには4人家族で7年で交換するのが目安と記されている。その前にまめにフィルタの目詰りを掃除しろとも。
ウチは6年間掃除していなかった。たしかに、トイレットペーパーの微細なホコリが吸引側にしっかり詰まっていた。
きれいに歯ブラシで取り除いたから、もうしばらくは大丈夫だろう。
しかし、面倒くさい場所にフィルタがあるので、そう簡単に掃除する気にはなれない。もう少し、フィルタの位置を考えてほしいと思った。
なお、試運転時にお尻洗浄シャワーを顔に浴びてしまったことを報告しておく(笑)。

ツツジとベニシジミチョウ。(コンデジ)
大ニセモノ博覧会
ず~~っと前から気になっていた、あるブラウザだけに発生するサイト内3つのPDFの小さな不具合。
昨日から作業していて、今朝11時ごろやっと直った。いま使っている最新環境ではうまく行かず、OS9が立ち上がる古い環境でPDF作成したら、うまくいった。何だろね…(笑)。
明日から本格的に連休が始まる。ゆっくり見るなら今日しかないか…、ということで昼から佐倉まで出かけた。



↑これは人魚のミイラ。こういうものは罪が少なく面白かったが、美術品のニセモノなんかは、見栄を張る金持ちと商魂たくましい骨董商の騙し合いの世界で、何だかな~という感じだった。
京成線に乗ったのだからと、帰りは久しぶりに立石に寄って、パクチーをたっぷり載せた水餃子をメインに飲酒夕食。店は蘭州。(コンデジ)
昨日から作業していて、今朝11時ごろやっと直った。いま使っている最新環境ではうまく行かず、OS9が立ち上がる古い環境でPDF作成したら、うまくいった。何だろね…(笑)。
明日から本格的に連休が始まる。ゆっくり見るなら今日しかないか…、ということで昼から佐倉まで出かけた。



↑これは人魚のミイラ。こういうものは罪が少なく面白かったが、美術品のニセモノなんかは、見栄を張る金持ちと商魂たくましい骨董商の騙し合いの世界で、何だかな~という感じだった。
京成線に乗ったのだからと、帰りは久しぶりに立石に寄って、パクチーをたっぷり載せた水餃子をメインに飲酒夕食。店は蘭州。(コンデジ)
暑かった…
寒い期間、仕事机の下で活躍してくれた足温器を片付ける。
シーズン途中で焦げたような匂いを発したことがあったので、徹底的に清掃した。たぶん20年以上使っているアメリカ製のコイツは良くできている。ネジはすべて同じサイズだし、分解・組立ても間違わない工夫がしてあり、メーカーの良心を感じた。
鼻炎はまだ治まらない。四国でもずっとマスクを付けていた。連休中には加湿器も片付けるつもりなのだが…。
その他雑事いろいろ…。夕方、南千住駅近くまで散歩。10分で済む床屋で散髪。
●私の書体がロゴに使われている商品

(この書体専用の掲示板→ニタラゴまにあ)
シーズン途中で焦げたような匂いを発したことがあったので、徹底的に清掃した。たぶん20年以上使っているアメリカ製のコイツは良くできている。ネジはすべて同じサイズだし、分解・組立ても間違わない工夫がしてあり、メーカーの良心を感じた。
鼻炎はまだ治まらない。四国でもずっとマスクを付けていた。連休中には加湿器も片付けるつもりなのだが…。
その他雑事いろいろ…。夕方、南千住駅近くまで散歩。10分で済む床屋で散髪。
●私の書体がロゴに使われている商品

(この書体専用の掲示板→ニタラゴまにあ)
Q & Aを改訂
波紋
まだ疲れが抜けない…よ。旅行中は昼食と夕食時にアルコール摂取していたせいか。2つの城の急な階段の昇り降りのせいで足の筋肉も張っているし…。どんどんポンコツになっていく自分の身体。
旅行前に手を付けた仕事(書体ではない)を再開。あと数日でなんとかなりそうだ。
昨日とうとう発売されたApple Watch。わたしは買わない…な。スマフォを持つようになってから腕時計は使わないことにしたし、できるだけ道具の類は少なくし、身の回りをシンプルにしたいと思っているので。
常時身につけることで心拍数など情報を記録できるのはいいと思うが、電池の持ちが悪く、たぶん毎日充電が必要になるだろう。しかし、それでは24時間の身体チェックはできないし…。
洗面中に腕から外している時間に充電完了するくらい進歩すれば、少しは考えるかな…。
それよりも今わたしが困っているのは、iPhone5を最新OSにアップデートしてから電池消耗が激しく、12時間ほどで充電が必要になることだ。旅行中も、電池が減ってきたら機内モードにしていたぞ~。

船の航跡が左右の堤防に何度も反射して、川面にキレイな模様を作る。(コンデジ)
旅行前に手を付けた仕事(書体ではない)を再開。あと数日でなんとかなりそうだ。
昨日とうとう発売されたApple Watch。わたしは買わない…な。スマフォを持つようになってから腕時計は使わないことにしたし、できるだけ道具の類は少なくし、身の回りをシンプルにしたいと思っているので。
常時身につけることで心拍数など情報を記録できるのはいいと思うが、電池の持ちが悪く、たぶん毎日充電が必要になるだろう。しかし、それでは24時間の身体チェックはできないし…。
洗面中に腕から外している時間に充電完了するくらい進歩すれば、少しは考えるかな…。
それよりも今わたしが困っているのは、iPhone5を最新OSにアップデートしてから電池消耗が激しく、12時間ほどで充電が必要になることだ。旅行中も、電池が減ってきたら機内モードにしていたぞ~。

船の航跡が左右の堤防に何度も反射して、川面にキレイな模様を作る。(コンデジ)