月別アーカイブ / 2015年03月

本日、クロネコヤマトのメール便が終わった。替わりに「郵便局」のクリックポストを使ってみた。

料金は全国一律164円。便利なのは、代金の支払いがクレジットカードで済むこと。そして自分のパソコンからプリントした専用ラベルを荷物に貼り、郵便ポストへ投函するだけ。

まったく他人を介さずに発送できるし、深夜でも早朝でも郵便ポストへ入れるだけ…って、ある意味ラクで良いと思うな…。



9b2b10a4.jpg


ネコヤナギの開花。この植物には雄株と雌株があり、これはオスの花「雄花」らしい。

9b224084.jpg


オマケ。きのう近所で見つけたツクシの群生。

これくらいあれば、食用に採ってもイイかな…とも思う。キンピラとか旨そうだな、食べたこと無いけど。

残念ながら、生えているのは柵の向こうの私有地で~す。(コンデジ)

雑誌を買いにコンビニへ行き、ついでに朝の散歩。

隅田川沿いの上流方向でツクシの群生地を発見。残念ながら倉庫会社の敷地内なので近寄れない。

やはり、手入れされていない場所ならしぶとく生きているのだな。



59d9bfec.jpg


数日前の朝、荒川区側の隅田川土手。風もなく潮も止まっていて鏡のような川面。まだ朝食前だったが、写真を撮りに外へ出た。数分後には潮が動き出し、水面は乱れてしまった。(コンデジ)

午前中は熱帯魚水槽のメンテナンス。

午後はのんびりとテレビ放送や録画を見て過ごす。



22d79b85.jpg


やっと見つけたツクシンボ(土筆坊)。近所の荒川土手は数年前から道路の舗装工事が行なわれていて、その時に斜面の土を入れ替えて芝が敷かれてしまった。

工事が終了した現在、芝は枯れ気味(笑)。強い野草がアチコチで育っている。しかし、以前たくさん見かけたツクシは見当たらない。

きのう、芝の敷設を免れた変則的な地形の場所を探し、なんとか10数本のツクシを発見。ここから年数をかけて少しずつ広がっていくといいけど…。(コンデジ)

今週のノルマは午前中に終了。ふ~。

外は花曇りって感じだけど、暖かそうだな…。

花粉除けにマスクをして3時頃から散歩。千草園から荒川土手。ひさしぶりに土筆を見つけた。写真は明日載せるかも。



643f4f45.jpg
59221df2.jpg


桜の木の下に花が丸ごとたくさん落ちている。これはスズメなどの仕業。

メジロやヒヨドリのように細く長いクチバシなら、花の中に顔を突っ込んで奥の蜜を吸えるのだが、スズメのクチバシは太く短い。

仕方なくスズメは、花をむしりとり根元をかじって蜜を吸っているようだ。ということで、桜の木にスズメがいると、上からポトポトと花が落ちてくる。(コンデジ)

洗面所の蛇口。しっかり止めてもポタ…ポタ…と、わずかに雫が落ちる。

数カ月前からの症状。蛇口の中の六角ナットを自分で調整していたのだが、もうこれ以上締まらない状態。

ということで今朝、業者に依頼し蛇口の中のカートリッジを交換してもらった。

昨日の午後は会計士が来て、2時間ほど邪魔されたし、仕事は進まない。

明日も仕事だな…。



8cc52256.jpg


昨夜、千住大橋で飲酒夕食したあと歩いて帰る途中に。

ポケットに入るような小さなカメラで、こういう写真が撮れてしまうんだから、ほんとに技術の進歩ってスゴイ。(コンデジ)

きのう、えれがんとフォントのファミリーセットを17個ダウンロード購入してくれた人がいた。

たぶん、社内のパソコン17台にインストールするのだろう。

以前もセプテンバーフォントを10個ほど購入してくれたデザイン事務所があったが、当時は購入手続きを10回繰り返すしかなかった。

このようにフェアな気持ちでパソコン台数分のフォントを購入してくれる人のために、購入ページに個数ボタンを表示するよう、販売システム会社に提案したのは私だ。

そして、実装された購入個数ボタンが、きのう生かされたということ。嬉しくて、つい書いてしまった…。



7971d8d2.jpg


春のうららの隅田川。いまどき行き来するのはこんな船だが。ズームレンズ、目いっぱい広角側で。(コンデジ)

今週は雑事いろいろあり、仕事の進みが悪い…。

散歩にも行かず、夕方までずっとパソコンの前。



55d363f3.jpg


この時期、花といえばピンクの桜ばかりで、自分でもちょっと食傷気味。気分を変えてヒイラギナンテンの黄色い花。(コンデジ)

日曜日に完全にダメになったテレビ録画用の内蔵ハードディスク。注文しておいた外付けハードディスクが今朝届いたので、増設。意外とすんなり設置できた。

今週の仕事は少し遅れ気味。土日にまで影響するかも。



72a9d517.jpg


朝から冷え込んだせいか、ひさしぶりに真っ白な富士山が見えている。桜と一緒に撮れるのは僅かな期間だけ。(コンデジ)


東京のソメイヨシノは、きょう開花宣言されたようだ。

朝食後、コンビニへ行ったついでに散歩。土筆を探しているのだけど見つからないな…。いや、食べたいわけではなく、写真を撮りたいのだ…。

仕事あまり捗らず。きのう進めておいてよかった~。



57cc8600.jpg


公園の花壇の端のほうで。(コンデジ)

朝食後、体調復活を目指して散歩に。

ずいぶん暖かかったので、トカゲロードもチェック。残念ながらカナヘビの姿はまだ見えず。午後だったら日向ぼっこしてたかも。

午後、書体仕事を少し進める。



de89c9f8.jpg


ソメイヨシノはまだまだだが、汐入公園のこの土手の桜は満開。(コンデジ)

↑このページのトップへ