月別アーカイブ / 2022年07月

スムルースと久しぶりのワイワイからもう1週間も経つのですね。ボーッとしてても1週間、忙しくしてても1週間、絶賛レコーディング中なので時間があるならいくらでも欲しい秋野です🧟‍♂️

北海道シリーズが延期になり、楽しみにしてくれていた皆様申し訳ありません。それと共に皆様のご理解ご協力に感謝でございます。
改めて日程を調整いたしますのでしばしお待ちくださいませ。

せめて想いだけでも馳せさせていただきたいという気持ちの配信を月曜日にやる予定ですので、馳せ合えたらと思います馳せガワストア。すみません、想い溢れて馳スカップ、、、馳せ万部、、、


というわけで、先週はスムルースに呼んでいただきツーマン!おかえりスムルース!
相変わらずのマイペースっぷりというか、徳田節が炸裂しておりました。もともと変にカッコつけたりせず、人間パワーを放つタイプだと思っているので、歳を重ねた分だけ重みも深みも増して強烈なバンドとして今だ健在!って感じで、休止してたとは思えませんでしたね。

強いて言うならベースの徹朗くんのシナプスの衰え。笑
会話中に何かと名前が思い出せず「あれだよ、、、あれ、、、」ばかりと言うのはお互い様。
こっちはこっちで「そうそう、あれだよねー!」ってそれはそれで会話が成立する不思議。




本番直前にスムルースのポーズが決定。
スムルースの「ス」!

スッキリーーーー



実は原宿ルイードはお初でした。
その昔に一回だけ出たのが渋谷のルイード。
というのも原宿ルイードが復活したのが15年ぶりだそうで。バンドブームを支えた老舗のライブハウスですね。新宿から始まり、細かい移店の歴史を持っていて、なんと今年で50周年。系列ではReNYに非常にお世話になっていますね。

本番ではスムルースの事ばかり話してしまってちゃんと言えなかったので、改めてここで言わせていただきます。

50周年おめでとうございます㊗️


そんなルイードの夜は沢山の人が観に来てくれて、ライブハウスの熱気もナイスでございました。ワイワイありがとうございました。

次回のライブは月末ですねー
奈良、和歌山でワイワイしましょう!

4-2」のレコーディング、とりあえずドラムを録り終えてホッとしているドンです。頑張れ神田、秋野、古屋!(笑)


私の心の故郷、ただいま新潟。

両親が新潟でおじいちゃんおばあちゃんちが白根にありまして、小さい頃はよく遊びに行ったもんです。セミをね、虫籠いっぱいに取ってミンミン言わせていた記憶があります。

だからなのか、それとも少し埼玉と似た空気感を感じるからなのか、新潟の街はなんかめちゃくちゃ落ち着きます。


今回のツアーは出来る限り配信もやりたいということでリハーサルの最後に配信の音チェックを行います。これがまたライブハウスのPAさんにかなりお手数をおかけする作業でして、演奏して録音して音のバランスをPAさんに整えてもらって、また演奏して録音してまた修正してというなかなか痺れる戦いを毎回、各ライブハウスのPAさんにお付き合いしてもらっております。これがまたライブハウスの響きとかによって毎回全然違うのでその日その日の音が配信を見てくれる皆様の元に届くのです。会場で良い音を届けたいのと同じように配信でもカッコいい音を感じて欲しいのでついつい時間がかかります。

ライブ終わって1人ホテルで今日のアーカイブを観て音やプレーをチェックするのがまたひとつ楽しみだったりしているこのツアーでございます。

そんな珍しく真面目に音チェックをしている2人の後ろ姿を1枚添えておきます。


福島ってのはいつ行っても奇跡が起きるんです。

福島公演、SOLDOUTありがとうございました!
この日は気温も37度超えて、暑い日でした。
リハーサルで冷房が効き過ぎて、本番は少し下げてとお願いしたところ
暑過ぎましたね。
神田の采配ミスです。
どうも、神田です。
 
福島OUTLINE、決して環境の整ったライブハウスではないのです。
でも、それを軽く超える人の力。
なんでか行きたくなる、凄いことですね。

ぜひ、全国のソウルメイトのみんな、来てください。
謎の渦が巻いているので。

全曲(ほぼ)ライブハウスリクエストのセットリスト。
愛しかないですね。
クレイジー福島。
この企画、鶴自身が組むセットリストにはない
凝り固まった概念がない、素直なセトリになってます。

これが鶴自身も新鮮でね。
最近はどんなセットリストでもやれます。
なんでも良いんです。
適当ではないですよ。
全曲、愛があるんで。何が来ても、今の鶴で鳴らすので
楽しめるんです。

福島公演、最高に楽しめました!
ここにしかない夜がありました。

福島って、美味い店が沢山あるんです!
グルメでゆっくりしたい街でもあります。
この日は、ちょっと移動して郡山泊だったので
福島は楽しめず。残念!

ま、ご近所なんで、また来ます。
日本が狭くなってます。
全県ツアー、良いもんです。

あ、搬入ランキングは真ん中くらいでした〜
階段なんでね。

入り前に食べたジャマイカ料理のお店。
オススメです!

 

↑このページのトップへ