どうも、神田KYOSHO雄一朗です!
弘前の新しいライブハウスを
勝手に柿ってきました!(こけらってきました)
青森にこんなにも頼れるソウルメイトがいるって事が嬉しいし素晴らしい!
今は無い、弘前Mag-Netのボス。
高取さんです。
新しく作ったライブハウスは「KEEP THE BEAT」
このご時世位に人が集まる(しかも世間の風当たり強めな)ライブハウスを作った。
しかも名前がね。
もう心意気が過ぎる。
本当に音楽が好きなのでしょうね。
いちバンドマンとしては、共感せざるを得ない。
ライブ前日の夜9時頃に会場につきご挨拶。
まさかの、前日に機材搬入!
(仲良くなるとこんないいこともある!かも)
翌日は手ぶらで会場入り〜
最高です!
道路に面していて、搬入のし易さは国内トップクラス!
最高です。
Mag-Netの時のPAさんが居るではありませんか!
話が早い。
配信があるライブでは、リハーサルが今までの倍かかるんです。
労力的にも時間的にも。
会場の外音と配信の音と
二つを同時に詰めていきます。
過去の鶴のライブや音を知ってくれているPAさんが居るってのは色々話が早い!
そして細かい(PAさん的にはうっとうしいはず)注文も遠慮なく言えます。
特に神田が。

今回は、ドラムのどんくんのところにベースの音が集まるという厳しい状況がありました!
マジで、ドラムの位置で聴くと、耳元でベースアンプが鳴っているかのよう!
いや〜、ベース好きには堪りませんね。
どんくんは激しくやり辛そうでしたドンマイ!
音響的にはまだまだ改善の余地はある(高取さんとPAさんも言っていました)と思いますが
本当に良いライブハウスで
また弘前に来る強い理由が出来ました。
結局、愛着って人ですね。
絶対また行きます。
それこそ4週目の47都道府県ツアーでは行くんでしょう!
弘前での思い出は
旅荷物でベルトを忘れた神田を救った
駅前、イトーヨーカドー内にある無印用品のベルトです。
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550344446935
ありがとう、無印。
思ったより高かったけど(1990円)、すんげー使いやすいよ、このベルト。
俺の腰回りは、弘前の思い出とともに。
ソウルメイト弘前に支えられています(腰)

弘前の新しいライブハウスを
勝手に柿ってきました!(こけらってきました)
青森にこんなにも頼れるソウルメイトがいるって事が嬉しいし素晴らしい!
今は無い、弘前Mag-Netのボス。
高取さんです。
新しく作ったライブハウスは「KEEP THE BEAT」
このご時世位に人が集まる(しかも世間の風当たり強めな)ライブハウスを作った。
しかも名前がね。
もう心意気が過ぎる。
本当に音楽が好きなのでしょうね。
いちバンドマンとしては、共感せざるを得ない。
ライブ前日の夜9時頃に会場につきご挨拶。
まさかの、前日に機材搬入!
(仲良くなるとこんないいこともある!かも)
翌日は手ぶらで会場入り〜
最高です!
道路に面していて、搬入のし易さは国内トップクラス!
最高です。
Mag-Netの時のPAさんが居るではありませんか!
話が早い。
配信があるライブでは、リハーサルが今までの倍かかるんです。
労力的にも時間的にも。
会場の外音と配信の音と
二つを同時に詰めていきます。
過去の鶴のライブや音を知ってくれているPAさんが居るってのは色々話が早い!
そして細かい(PAさん的にはうっとうしいはず)注文も遠慮なく言えます。
特に神田が。
今回は、ドラムのどんくんのところにベースの音が集まるという厳しい状況がありました!
マジで、ドラムの位置で聴くと、耳元でベースアンプが鳴っているかのよう!
いや〜、ベース好きには堪りませんね。
どんくんは激しくやり辛そうでしたドンマイ!
音響的にはまだまだ改善の余地はある(高取さんとPAさんも言っていました)と思いますが
本当に良いライブハウスで
また弘前に来る強い理由が出来ました。
結局、愛着って人ですね。
絶対また行きます。
それこそ4週目の47都道府県ツアーでは行くんでしょう!
弘前での思い出は
旅荷物でベルトを忘れた神田を救った
駅前、イトーヨーカドー内にある無印用品のベルトです。
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550344446935
ありがとう、無印。
思ったより高かったけど(1990円)、すんげー使いやすいよ、このベルト。
俺の腰回りは、弘前の思い出とともに。
ソウルメイト弘前に支えられています(腰)