東京へ帰ってきましたー!
今回の広島への目的は・・・
豪雨災害の現場でのお手伝いが目的でした。
前からずっと
こういったお手伝いに行きたかったのですが
どうやって参加したらいいのかもわからなくて。
今回たまたま友人のつながりで
きっかけがあり。
本当に本当に
行ってよかったです。
災害続きの日本。
私がみたのは本当に一部ですが、
広島も2ヶ月たっても
まだこのような状況の場所が。
現場ではたくさんのボランティアの方を見かけました。
大学生からご年配のかたまで幅広いのですが
皆さん本当にパワフル!
みんなの力を合わせると
こんな大きな力になるんだと達成感がありました。
地元の方から色々なお話を伺い、
「二度と会うこともないと思うけど
そんな人達が
こんな一生懸命に片付けてくださってね。」
って
目を潤ませながら
ありがとうと何度も言ってくださったり😭
ボランティアにたくさん参加されてる方からも
話を聞きましたが、
自分が被災して、
ボランティアに来てもらってそれを見て
恩返ししたいと
そこからあちこちボランティアに参加する方が多いのだそう。
まさにペイフォワードですね。
ボランティアセンターに問い合わせると
参加方法などもわかるみたいなので
ご興味ある方は調べてみてください。
私は観光もしたかったので
自分で交通と、一部宿も自分で手配しましたが、
ボランティア目的だと
交通費や宿も補助が出たりもあるみたいです。
現地で美味しいもの食べて飲んで
お金を落とすのも大切。
素敵な場所たくさんあるので
もっとゆっくりしたかったな😊
そして個人的には
せっかくなので
昨日の夜カープ優勝決まって欲しかったなー(笑)
広島、本当にいいところでした😊
お世話になったみなさま
本当にありがとうございました。
日本中で
被災して困っているみなさまが
一日も早く元の生活に戻れますように。
そして、数々の災害で
お亡くなりになった方の
ご冥福をお祈りいたします。